![🔰新ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日から卵を始める予定ですが、昨日たんこぶを作りました。皆さんは明日からあげますか?
風邪やらいろいろあって、遅くなってしまいましたが、明日から卵を始めようと思ってます。
ですが、昨日の夜にたんこぶを作ってしまい、様子見でなんともなく元気に過ごしてます!
皆さんなら明日からあげますか?
- 🔰新ママ
コメント
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
私ならあげます🤗
病的な体調不良なら先延ばしにしますが🙋
風邪やらいろいろあって、遅くなってしまいましたが、明日から卵を始めようと思ってます。
ですが、昨日の夜にたんこぶを作ってしまい、様子見でなんともなく元気に過ごしてます!
皆さんなら明日からあげますか?
🐬
私ならあげます🤗
病的な体調不良なら先延ばしにしますが🙋
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🔰新ママ
コメントありがとうございます🙇
先伸ばししてきたので、早く始めたくて😖💦
様子みて始めようと思います!
🐬
頭は72時間何もなければよっぽどの事がない限り大丈夫と思いますよー🤗
もし嘔吐したとして、頭を打ったからなのかアレルギー反応からなのか分からないって可能性を心配してるのであれば週末とか来週から始めてみてはどうでしょう??
卵は毎日立て続けにあげるのではなく2〜3日に1回のペースであげるものですし、週末でも病院があいてる時間なら問題ないかと🤗
数日遅れるくらい大丈夫ですよー!
🔰新ママ
72時間なんですね!
確かに、嘔吐したらどちらかわからないですね🤔!!
少し様子見ます☺️
2~3日に1回のペースなんですね!教えていただいてありがとうございます🙇
🐬
卵は週末に3回くらいのペースで、耳かき1から(2、3回同じ量あげて大丈夫なら増やす)って感じであげるといいそうです!
ってかかりつけの先生に言われました(笑)
🐬
週末→週
です💦
🔰新ママ
同じ量を数回あげるんですね!
全部クリアするまで、時間かかりそうですね。。
まだ先の話しですが、
卵白はどんな風に進めましたか?
🐬
黄身は卵白よりアレルギー出にくいですが、卵は慎重にあげましたね🤔
半分まで食べれたらクリアと思っていいみたいですが私は半分食べれてからは少し多めに増やしてあげてました🤗
なので半分からのペースは少し早いです(笑)
卵白も同じように耳かき1から始めましたよー!
でもうちの子は嘔吐してアレルギー検査したので(結果は大丈夫でしたが)途中まで進んでましたがまた降り出しに戻りました(笑)
今、耳かき4です😂
うちの子なんてクリアするには1歳過ぎますよー!笑
なので焦らなくても大丈夫ですよ!
🔰新ママ
半分食べれたらクリアなんですね!
卵白も同じやり方なんですね😳
卵怖いですよね😣💦
卵食べれたら、
料理のレパートリー増えそうですね☺️