※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラーガ
子育て・グッズ

娘が発達障がいで発達が遅れており、話す時が来るのか不安。同じ経験の方の成長軌跡を知りたいです。

現在二歳の娘が発達障がいで7カ月ほど発達が遅れています。
発語も無くもちろん意志疎通はほぼ皆無です。
怒られてる時だけ分かっているようで隠れたり誤魔化したりします。
毎日、とんでもない事をしでかすし何よりこちらの言ってる事が一つも分かっていないのがしんどいです。
これから、この子が話す時が来るのだろうか?!と毎日ぐるぐる考えては検索魔になっております。
そこでお聞きしたいのですが、同じように子供の発達が遅かった方にその後どう成長していったか、経験談を教えて頂ければ嬉しいです。
宜しくお願い致します。

コメント

妃★

うちの子は男の子で、発達障害の診断はされていない(発達障害ではない)のですが、発達が遅かった子で、来月6歳になります。
単語は2歳くらいから、言葉(小さな文)は4歳になってから、コミュニケーションは5歳になってようやく取れるようになりました。諦めずに話しかけ、絵本を読み聞かせ、信頼関係を作ろうと子供のことをくまなく観察して働きかけ、子供の興味を引くよう心がける日々でした。(私は息子の1歳の誕生日頃からフルタイム正社員復帰しています)
ようやく今言葉が追いついてきましたが、他の子が意地悪を言うほど賢いのを見るとうちの子はまだまだです。
それでも「追いつく」と思えてきたので今は大丈夫ですが、私もずっと不安でした。

  • ラーガ

    ラーガ

    回答ありがとうございます!
    男の子は発達がゆっくりなケースが多いそうですね。
    コミュニケーションが五歳ですか
    それはかなりご心配された事でしょう
    お気持ちお察しします。
    発達障がいでは無く発達が遅かっただけだと、簡単な指示は三才では通ってましたか?

    うちの子は知的遅滞も今のところあり、積み木も最近4つ積めるようになりました。
    多動でじっとしてないので追いかけ回すのがしんどく、家では妃さんのようにコミュニケーションを取ろうとあまり努力できてません。
    正社員で働きながらそこまで工夫していることに感服します。

    ただ、療育には通っていて家庭療育も30分だけやってます。
    それだけで高齢の私は燃え尽きてしまうのです(笑)

    療育園などは通っていましたか?

    • 6月9日
  • 妃★

    妃★

    しまった、、下に書いてしまいました。。

    • 6月9日
妃★

簡単な指示は3歳で通ってました。
3歳児検診では後日面談で引っかかりましたが、後日面談では「個性」という診断で、療育はいっても行かなくてもいい。保育園児なら先生やお友達の言葉かけもあるし、療育に行かなくてもいいかと思う、とのことでした。
うちの子は大人しすぎるし、欲求を主張しないタイプだったのですが、ようやく5歳になってポツリポツリ主張するようになりました。
最近では「1つしか入っていないハートのグミをママにあげたかったんだよぉ〜(でも入っていなかった)」と話してくれるようになりました。言葉も心も発達してきてると感じます。
いまも発達障害を疑っていますが、息子自身を信じて、親として働きかけてきてよかったと思っています。
うちの子はコミュニケーションはかなり足りていませんが、知能は普通くらいです。
とは言え、私自身がパーフェクトベイビー願望が強かったので、年長さんの今、お受験できそうもないことはかなりショックです。諦めきれないので中学入試に間に合うように知能も心も育てて行きたいと懸命に頑張っています。療育ではありませんが、息子といるときは常に療育モードで、発達障害や自閉症、モンテッソーリの教育法を常に意識して育てています。
学力が全てではない時代になってきているので、学歴はともかく、コミュニケーション力はもう少し力を入れたいと思っています。

  • ラーガ

    ラーガ

    療育モード。分かります!
    私もお菓子をあげる時は模倣をやらせて出来たらあげると言う風にやっていて、習慣になりすぎて子供が風邪引いてるのにやりそうになり主人に叱られました(笑)

    指示は三才で通ったんですね
    三才なら後一年ある!
    希望が持てます。
    今は全然意志疎通、言語理解皆無ですが三才目指して頑張ります。

    パーフェクトベビー願望分かります(涙)
    私も未だに児童館に行くのが怖いです。
    あまりにも周りの子供が出来すぎていてうちの子がどんな目で見られてるかと、劣等感で押し潰されていたたまれないからです。
    だけど、人より出来なくて多動で動いてしまってしんどいのは娘だと言い聞かせて、奮い立たせて出掛けています。

    グミの話かわいいですね
    男の子はママに優しいですしね。

    いい話聞かせて頂きありがとうございました。
    とても参考になり療育に対する意識も、もう一度見直せました。
    本当にありがとうございました。
    妃さんと息子さんの幸せを祈っています。

    • 6月9日
あゆ

上の子供が発達障害です。
うちは発語は1歳から
4歳で言葉が増えたものの
指示が全く通らないし 言葉は増えたものの滑舌が悪い
年長の時に自閉症の診断が降りて2年療育。
終わる頃には簡単なやりとりは可能になってましたが それ以上の変化はなし

小1で支援学級入れた際にことばに関してことばの先生に見てもらったら 聞き取りができないから自分がなんて発音してるか単純にわかってないことが判明し そこから滑舌が悪いのは改善
今 小4ですがこちらの話は現在はわかるようになってます。
ただ具体的に1つずつ指示しなければならないから 指示間違えるとやらかします。
ただ他の子と比べると結構遅れはあります。
簡単なやりとりは出来ても そこから詳しい話をするとなると ジェスチャーや擬音が含まれてきます。
また空気が読めない 人の気持ちを感じることが難しいので思ったらなんでも言うし お友達に嫌な思いさせて怒らせても泣かせてもそれがわからない。
他うちはかなり忘れやすいです。
ランドセル置いていったこともありますし 学校からの手紙も忘れてくる。
なので週1必ず支援学級の先生が整理整頓の勉強も兼ねてチェックしてもらいますが期限ギリギリのお手紙大量に持ってきたりします💦
当然提出分も持たせても忘れるのであるときはやはり学校の先生に声かけをしてもらいます。

まだこれは序の口ですが(^_^;)

あと同じ発達障害の子を育ててるママ友に反抗期が大変って聞いて今そこにいますが よく言えば心が成長してる
悪く言えば気持ちと頭が追いついてない
伝えることが下手なために 全てを伝えることが出来てないから発語前にも癇癪起こしたりはよくしてましたが
また復活してとにかく暴れる暴れる。

身体も大きいので大変です💦

  • あゆ

    あゆ

    高機能とは言われてないですね💦
    発達検査結果ではボーダーです。

    投薬はしてないです💦
    本人が飲みたくないって言ってるので強制はさせない病院なので周囲がサポートしてる状態ですね(*^ω^*)

    うちの上の子もイヤイヤ期ってなかったと思います。
    癇癪はひどかったし こだわりが強いので気づかなかっただけかもしれませんが 下の子が今がっつりイヤイヤ期でそれ見たら長女って一般的なイヤイヤ期なかったかもって🤔

    反抗期は本当にいいことだとわかってますがこっちはお手上げです🤷‍♀️

    • 6月10日
ラーガ

あゆさん回答ありがとうございます。
お返事遅れましてすいません。

発語が一歳なら早い方ですよね
発語ありなのに指示が通らないケースもあるんですね
もしかして高機能自閉症の方ですか?

高機能なら指示が分かってても無視するとかあるみたいです。

忘れ物が多いとの事なのでADHDと自閉症の両方をお持ちになってると推測します。
忘れ物大変ですよね
投薬はなされてますか?
ある知人の子供さんはコンサータを服用してかなり忘れ物が改善されたそうです。
反抗期良いですね
心が成長してる証拠ですよね
うちの子は二才ならイヤイヤ期と一般的に言われてますが、発達が追い付いてないのでまだ無いです。
定型の子供のイヤイヤ期が羨ましいです😢