
赤ちゃん連れOKの映画に興味があるけど、1才3ヶ月の娘を連れて大丈夫か不安。走り回ったり騒いだりの動物園状態になるか心配。雰囲気や感想を教えてほしいです。
赤ちゃん連れOKの映画に行ったことある方、どんな感じでしたか?楽しめましたか?
近くの映画館でたまにママシネマという赤ちゃん連れOKの回があるので、興味があるのですが
実際どれくらいの年齢のお子さんを連れてる方が多いのでしょうか?
今1才3ヶ月の娘がいるのですが、
大人しくしてくれるか分からないし、一度泣き出すとすごいので退席せざるを得ないだろうし😭
それが不安で 結局映画に集中できないかも、、、と思うとなかなか行けません
また、騒がしくてもお互い様なのは承知してるのですが、
当たり前のように走り回ったり騒いだりの動物園状態みたいな感じなんでしょうか?
もしそうなら そこまでして映画観なくてもいいかなー、と思ったり(^^;
行ったことある方、雰囲気とか教えて貰えると有り難いです😃
- みゆは(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
1歳〜3歳くらいのお子さんが多かったイメージです。
スクリーン前のスペースで走り回ってる子とかいましたよ(笑)
席に座らず、抱っこ紐で揺らしながら見てるママとかたくさんいました😊
音量はお子さんを考慮して確か少し小さめにして、明かりもうっすらついてたと思います。
お子さんが騒がしくはしてますが、そのせいで映画の音が聞こえないとかはなかったです😊

RMM
8ヶ月の時に行きました。見る前にミルクを飲ませたら映画の最中ほぼ寝てくれるという奇跡が起き、集中して見られました。少し動いたり騒いでもお互い様だと思うのでどうしても見たい映画があれば行ってみてはどうでしょうか?私が行った時は騒がしい感じではなかったと思いますが前のことなので記憶があやふやです。おもちゃとかオヤツなど持って行くことをオススメします。
その後大きくなってしまじろうの映画に行った時にはもう立ったり声を出したりして見ていたので0歳台の時しか親の映画には連れていけないなぁと思いました。
-
みゆは
うちも映画中寝てくれる奇跡起きて欲しいです😂
おもちゃとおやつは必須ですね(^o^)v
ずっとおやつ与えてればなんとかなる気がしてきました💨
ありがとうございました😃- 6月8日

はじめてのママリ
TOHOシネマズの赤ちゃん連れOKのに行きました✨子供が5ヶ月ぐらいのときに連れてきました!私は抱っこ紐で見ていましたがお母さんの膝の上に乗ってる子、1人で座れる子、ポップコーンやジュースを1人で飲める子、いろんな子がいました☺️私が言った時はたまたま息子が授乳後で映画の間ぐっすり寝てたのでゆっくり映画を楽しめました✨他の子はお母さんと喋りながら見たりしてました!もし不安なら端の方で外に出やすい席の方がいいかもしれませんが赤ちゃん連れOKだからどの子が泣くか分からないしお互いさまだし、私は他の子が泣いてても元気だなぁ😆って感じです(笑)
-
みゆは
結構いろいろな年齢の子がいるんですね😃
他の子の泣き声は気にならないですが、
自分の子だと気になるので😅
行くときは端の方の席にしようかと思います✨
回答ありがとうごさいました😊- 6月8日
みゆは
抱っこひもでゆらゆらしながらなら
うちも大人しくしてくれそうです😆
音とか明かりも配慮があるんですね😲
映画の音が聞こえるなら問題なさそうですし、今度行ってみようと思います。
回答ありがとうごさいました(^^)