![haru.n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![k.a.mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.a.mama*
胎動痛くなりますよね(>_<)
私も同じ頃から痛みを感じていた気がします!
産まれる直前になってくると、さすがに赤ちゃんもだんだん身動きが取れなくなってくるので激しく動く量は減ってくると思いますよ(^^)大きい分動いたら痛みはありますが‥f^_^;)
![いちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちこ
逆にだんだん痛くなくなってきましたよ!
たまーに痛いときはありますけど、少し前まではしょっちゅうボコボコやられてましたが最近はずっとグニ〜ン、グニョ〜ンて感じの柔らかい動きですヾ(*´▽`*)ノ
-
haru.n
それ聞いて安心しました(*˙○˙*)!
4月入るぐらいまでは頑張ります…!- 3月15日
![ひろ♡ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ♡ゆい
8ヶ月くらい?から毎日痛かったです!
そして産まれる直前まで胎動激しくて痛かったです(>_<)
毎日痛い痛い言ってました(笑)
やめてくれ〜って感じでしたが、産まれてしまえば懐かしいです(^○^)
胎動激しかった息子は産まれてからも毎日足バタバタさせたり動きが激しいです!
-
haru.n
えっ、だんだん痛くなくなってきたって上の方たちが言ってたのでびっくりです!今でもたまに、うっ、てなるので産まれる頃なんてもううなりつづけてるかも…💦😓
- 3月15日
![ぱっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱっつん
私も30週過ぎたあたりから
胎動激しくていててってよくなります(><)!
35週になった今も元気です!(笑)
出産近くなると
動きが少なるっていいますよね~
あともう少ししかこの胎動を感じられないのか~
と思うとちょっぴり淋しいです(´・_・`)(笑)
-
haru.n
夜寝る時とかに激しく動かれると特に辛いです(;▽;)元気なのはいいことだけどもう少しおちついてくれないかな〜って思います😅
- 3月15日
-
ぱっつん
そうなんですよね!(笑)
何故か狙ってるのか
寝る時になって暴れ出す…(笑)
それでなかなか寝つけない日もあります(´・_・`)- 3月15日
-
haru.n
寝るな〜って言ってるんですかね笑
産まれるまでは寝かせてって感じですね笑- 3月16日
![ミート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミート
痛いってよく聞きますが、私は痛いと思ったことがなかったです(TT)
-
haru.n
え〜めちゃめちゃ羨ましいです!痛いのが苦手でたまに打つ注射ですら泣きそうになるのに、胎動とか毎日痛いので先が思いやられます😢
- 3月15日
![ノンヒサママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノンヒサママ
30週過ぎた辺りからでしょうか?痛いし、元気だし。。、落ち着けーってゆってます😂
-
haru.n
やっぱり皆さんそれくらいからなのですね( ´°ω°` )私も1人の時はお腹の子に、大人しくしようね〜とか頼むよ〜とかゆってます😅
- 3月15日
-
ノンヒサママ
母の思いが通じるか?!みたいな感じですね😍💓
- 3月16日
![mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayu
まだまだ元気です!笑
いたいよー、ちょっと大人しくしてもらえません?って下からお願いしてます。笑
-
haru.n
なるほど、下から言うと聞いてくれそう!笑
私もたまに話しかけて大人しくしてね〜ってゆってますが、旦那がいるとちょっと話しかけるのも恥ずかしいのでお腹をぽんぽんして振動を与えて、眠らないかな〜なんて思いながらやってます笑- 3月15日
-
mayu
うちの子はポンポンすると逆にテンション上がっちゃうので、痛いときはそっとナデナデしてます。笑
ポンポンするとリアクションきませんか?笑
あと旦那がナデナデすると胎動なくなることが多いので、痛いときは旦那の手を借ります。笑- 3月15日
-
haru.n
リアクションくるときもあります笑
でもおさまることもしばしば!
あと旦那がさわると胎動がなくなるのめっちゃわかります!!笑
動いてるよってゆうと確かめようとお腹に手を当ててくるのですが、当てると見事におさまるので、赤ちゃんに嫌われてるからだね→違うよ俺のことが好きすぎて照れてんだよ→何言ってんの、のやりとりをしてます笑- 3月15日
-
mayu
旦那との会話の流れが一緒すぎて笑いましたw
やっぱり痛いときは旦那の手を借りましょ( ̄▽ ̄)- 3月15日
-
haru.n
どこもそんな感じなんですかね笑
借りましょう( ´ ▽ ` )ノ- 3月16日
![わかにゃーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わかにゃーん
痛いです‼毎日ぼこぼこぐにょぐにょ。最近は骨付近をぐいぐいですね!
毎日元気だねぇ!痛いからもう少し手加減して~!と話しかけてます。
-
haru.n
ほ、ほねですか…?💦痛そう…
最近は前駆陣痛なのかただの便秘·下痢なのかお腹が痛い時もあるのでなかなか辛いです(;▽;)- 3月15日
![ちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃ
私もまだまだ、胎動が
激しくて痛く感じる時があります😭
元気な証拠だよ!って
よく言われるので、
痛いけど、
うんうん(´・ω・`)
どんどん、動いてね(´・ω・`)❤w
って、思いながら過ごしてますww
-
haru.n
元気なのはありがたいですが痛いとどうしてもテンション下がるし嫌だなぁって思ってネガティブな感情が生まれてくるのでもう少し大人しくしててほしいのが本音です、、笑
胎動がないよりはマシですが!!笑- 3月17日
![minamina37](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minamina37
予定日二週間前くらいに思いっきり蹴られ、内蔵が激痛で動けずまさか何かあったのかと急遽に行ったことがあります(  ̄ー ̄ )ゞ生まれてからも他の子よりずっと手足動いてました(´△`)
-
haru.n
そんなことが起こったりするのですね!!怖すぎます…めちゃくちゃ元気なんですね笑
- 3月19日
haru.n
最後は減るのですね!よかった…このままいけばお腹が破れるんじゃないかぐらい怖かったです(;▽;)