![たこやきや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
他人の見た目で育児能力を判断するのはよくないです。他人をそう思うことがある人、いますか?どんな見た目だとそう思いますか?
偏見ですごく申し訳ないのは分かっていますが、
金髪の人 つけまつげの人 ミニボトムの人
ヒール履いてる人 長いネイルの人
ちゃんと育児してるのかな?っておもっちゃいます…ごめんなさい。ちゃんとしてるんでしょうけど…
人を見てそう思うけど、私も明るい髪にしたいなぁとか ヒールの靴履きたいなぁとか思うんですが😅
でも、私がこうおもってるように、他人にそう思われたら嫌だし、なにより息子がかわいそうだとおもって…
見た目で判断するのはよくないですが、
このような人をみると、
この人大丈夫かな?って
思ってしまう人、いますか?
また、ほかにどんな見た目だったらそう思いますか?
- たこやきや(6歳)
コメント
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
私はボサボサの髪にすっぴん、服も適当なお母さん見ると精神的に大丈夫かな?と思います。
疲れてるのかなーって。
でも可哀想とかちゃんと育児してるのかな?とは思わないです。
高いヒールは1人で赤ちゃん抱っこしてなら「おぉ!🙄」と思いますね。
スカルプも赤ちゃんなら心配なのはわかりますが
あとはなんにも思わないです。
特につけまつげ!(笑)マツエクしてる人もたーくっさんいますしね😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
すごい偏見ですね😅
私はたこやきやさんが偏見してみてくるタイプの人間です。
わたしから偏見してみるとしたら
地味そうな化粧もあまりしないタイプの人は友達いるのかな?子供も友達の子供とかと合わせたりせず1人遊びや兄弟としか遊ばせてないのかな?
小学校行った参観日などで○○のママ可愛くないとか太ってるとか言われていじられないかな?と心配になります😳
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます。また、不快な思いをさせてしまったら申し訳ないです…
私もこういう考えをやめたいのですが、何でこう思ってしまうのか、、
自分がキレイにオシャレになりたいという気持ちはあるのですが😥- 6月7日
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
髪の毛ボサボサ、服もボロボロなママと支援センターで会います。話してみると、しっかりとしたママさんだけに見た目がなぁ…と思っちゃってます。
あと、香水臭い・マニュキュアしてる(私自身、マニュキュアした手で料理されると吐き気がするのと飲食店のレジの方がマニュキュアしてるのでさえ嫌煙するので)・ミニスカ・ハイヒール(お子さんが複数人居ると聞くと「これがベテランの余裕か…」て思うのですが…)です。
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます。
清潔感ないのは良くないですね💦
ママさん達にオシャレするなと言いたい訳ではないのですが…
ミニスカやヒールで、走り回る子どもを相手にできるのかな。とか、その靴で抱っこして危なくないのかな、とか、考えすぎでしょうか😣- 6月7日
-
3-613&7-113
お子さんは、綺麗に服装なので「もう少し自分にもお金かけては…💦」て思っちゃう方です。
お洒落は良いと思います。思いますが、それを全て受け入れる必要もないとも思います。私は、マニュキュアが嫌いです・化粧した時のなんか顔に張り付いた感覚が気持ち悪くてしてません。だからと言って、ばりばり化粧してるママさんを嫌悪するつもりはないです。「私みたいな感性の持ち主ではないんだな。」て見てるだけです。
何で見たのか定かではないのですが…。普段、ヒール履いてる方は運動靴などのペタンコの靴だとバランス感覚がおかしくなるので逆に危ないとありました。- 6月7日
![チェイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チェイス
親の外見だけではそう思いませんが
親がしっかりおしゃれしてるのに、子供は全然清潔感なかったら(よれよれシャツ来てたりしたら)、子供にもお金かけてあげれば良いのに~って思います。
私は逆にヒールやネイルなどおしゃれしてる人羨ましいなと思います。
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます。先日、駅で明らかに新品の服 靴 鞄のママに、すっごく汚たライトグレーのベビーカー、ボロボロのスタイと服の赤ちゃんを見かけました。
自分にばっかりお金かけてるのかなと思っちゃいました…子どもはすぐサイズアウトするし、お下がりでもいいって考えなんでしょうね。それにしてもベビーカーがめちゃくちゃ汚かったです。- 6月7日
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
髪の毛金髪近く明るいし
マツエクネイルしてますよ。
子供がいても綺麗なママでいたいし、娘もおしゃれさせたいです。
私は髪や服が適当ですっぴん、子供もパジャマみたいな格好させてたり、子供の爪伸びてたり、その方が大丈夫かなーって思います。
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます!私も髪は標準より明るいし、マツエクもネイル(短い)もしてます。清潔感のある感じを目指しています、他人からみたらどう見えてるかわかりませんが…
子どもの身だしなみちゃんとしてから自分のことやればいいのになぁと思っちゃいますよね💦- 6月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いやー…ごめんなさい😓
つけま、ミニ、ヒール、ネイル(自爪ですが)ですが育児してます😅
お母さんではあるけど女でもあるので😓
ヒールは旦那がいる時だし
ネイルはサロンスタッフすら驚くレベルで柔らかくて日常生活で割れて出血します😅
そのまま子供触る方が傷だらけにしちゃいますし😅
つけまやミニはなぜ…?
私は髪の毛さえとかせてない人の方が心配かなと思います😓
すごい疲れてるんだろうし、きっと助けてくれる人や話聞いてくれる人あんまりいなくて自分だけで負担してるのかな…って😱
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます!私も二枚爪なったりかけたりすごいのでネイルしています!したくないけど子どもの安全のためです😢
これもまた偏見ですがつけまつげしてるイコール化粧に時間かかる、その間 子どもはほっといてるのかな?と思ってしまいます。。
私が考えすぎなんだと思います。ごめんなさい…- 6月7日
-
退会ユーザー
つけまってマクエクと違って1分もかからないですよ😅
それに私もそうなんですがメイクして出かける時は旦那も子供も寝てる内に早起きしてメイクしてます😅
それに旦那さんに見てもらってとか
同居してるとかひとり遊び上手な子もいますし😓
ちょっと考えすぎかなと思います😱
お疲れですか?💧- 6月7日
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
私はボロッボロのが心配になります😂
ちゃんと寝られてる?
体力大丈夫かな?とか。
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます。ボロボロも心配です💦ある程度の清潔感は持っていて欲しいです…
- 6月7日
-
ゆうり
私も化粧濃くて金髪に近いですが
香水キツかったりするとそれは違う気がするなぁあと思っちゃいます😂- 6月7日
-
ゆうり
あとは公園や児童館で自分の子供と話してる時、あいさつしたときにあ無表情だったりすると見た目関係なく気になってしまいます💦
- 6月7日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
親友が金髪の見た目は派手派手な感じですがものすごくちゃんと育児してます!
長いネイルは確かに子ども引っ掻いちゃいそうで怖いですが、それ以外は本当に偏見だなって印象です💦
見た目で確かに自分と合う、合わないと思っちゃうのは仕方ないし私も判断基準にしちゃう時ありますが、それと育児をしてるしてないは別問題な気がします💦
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます!
やっぱり皆さんちゃんとされてるんですよね💦私の考え方が古いんだなーと改めて思いました😖
たしかに派手な人は苦手です…- 6月7日
![ちゃぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃぴ
身なりに気を遣えてて、羨ましいなぁーと思いますけどね🤔
私は清潔感ない人とかの方が気になります😅掃除洗濯できてないのかなーと💦💦
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます!
皆さんの意見を見ていると
身だしなみを整える時間が長くとれて、育児に余裕があるってことなんでしょうか。
だとしたら…羨ましいです。私もキレイになりたいとは、思いますが 最低限のことしか出来なくて…- 6月7日
-
ちゃぴ
そうですね、人にもよりますが、身だしなみに時間が取れて育児に余裕があるように感じますね🤔私も最低限のことしかできないです😅💦清潔感だけは気にしていますが、メイクもうすーくだし毎日スニーカーだし😅😅なのでお化粧ばっちりの人を見ると羨ましいなぁ、と!
- 6月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あーー、私スーパー行く時とかめっちゃどすっぴんめがねに一つ縛りして適当なワンピースで行ってました😭😭😭😭そんな目で見られてたんですね😭😭😭誰にも見られないしいっかー思ってました笑笑
お出かけする時は綺麗なワンピきてメイクしてヘアセットもします!
-
退会ユーザー
わたしも見た目心配になりました(^^;
みんなそんなに見てるんですね。。
スーパーとかほんと気をぬいてます!笑
去年の今頃、仕事で精神ボロボロでひどかったので、なんか保育園で会う周りの人とかこの母親大丈夫とか思われてたのかなって今更後悔してきました(;_;)笑- 6月7日
-
退会ユーザー
私自身そんなに人の事見ないので逆にそんなに見られてるんだって少し気持ち悪いなって思いました😓
みんなマウンティングしてるみたいで影でひっそりと生活してたい私にとっては居場所なんて家くらいしかなくなってしまいます笑笑- 6月7日
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます。どんな格好でスーパーに行けるかは、住んでる地域にもよるかもしれないですね!
- 6月7日
![み★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み★
明るい髪、金髪とかじゃなくてブラウンの明るめとかにしたらいいんじゃないですか🥰
私は金髪!つけま!とかよりはそれをしている年齢で判断してしまう派です😓
20代の金髪のお母さんと40代の金髪のお母さんだと
40代の金髪のお母さんはちょっと…😓
○○歳だから落ち着けという決まりはないですけどね😵💡
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます!年齢問題もありますね💦若くて派手な人が事件になってることが多いせいでこう思ってしまうのかもしれないです😢
- 6月7日
-
み★
たしかにそうですね💦最近あった2歳虐待のニュースも金髪に刺青いれた人だった気がします…
メイクやネイル、何事もやりすぎないのが良いってことですよね😂
どんだけ良い人だろうと1番最初ってやはり見た目ですし😅💦- 6月7日
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
私より15歳年下の女友達がそんなママでシングルですが、すっごく頑張り屋さんで子育て一生懸命頑張っていて、アドバイスも沢山くれるし、尊敬する先輩ママの1人です☺️
あと近所に、お人形さんみたいに可愛いやっぱり15歳下くらいのママがいて、いつもツケマでお化粧バッチリ、明るい髪でオシャレなんですが、布オムツで食べ物や洗剤にとてもこだわってて、しっかりしてるなぁ〜と思います。
人って見かけによらないんだなぁと。
この人大丈夫かな…っていうのは、常に鬼瓦みたいな顔してるママですかね…
子供といてニコニコしている人なら、見た目がどんなんでも大丈夫なのかなーと思います。
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます!ステキなママさんですね☺️
たしかに、子どもが元気で、幸せそうだったら親の見た目は関係ないのかもしれませんね、、- 6月7日
![あはは✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あはは✨
ヤンキーな街で育ってきた私としてはそういう人って街中とかでも理路整然とこどもをしっかり叱っててすごいなーと若干憧れたりします。
いわゆるギャップ萌。
ただこどもが髪染めてる家庭は近づかない笑
ちなみに逆に見た目がみすぼらしいお母さんの方が初めての時は警戒しちゃう💦
以前、おもちゃ売り場からトミカの大きな箱を歩き始めの男の子がキッズスペースまで引きずってきてるのを動画撮ってる母親がいてゾッとした。そんなこともできるのー✨なテンションで爆笑しながら撮ってて旦那と二人であれはないって話してた。その人がヨレヨレのワンピースにボサボサのロングの黒髪メガネだったから偏見を持ってしまってます💦
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます!育った地域や土地柄もあるかもしれないですね😣
そんな見た目も中身もぶっ飛んだ親がいるとは💦子どもの同級生の親だったら関わりたくないですね…- 6月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
適度なメイク・ヘアカラーをして、ネイルはせず比較的動きやすい清潔感のある服装を心がけているザ・一般的な私ですが育児に自信ないです😂底辺ママだと思っています(笑)
逆に最近出会ったギャルママの方がハツラツとした笑顔が印象的で素敵な育児をされていましたよ😊
大丈夫かな?って思うのは、ママよりお子さんが貧相だったり不潔だったりすると「ちゃんと面倒みてあげてるのかな?」と心配になります。
妊娠前仕事をしていて思ったのですが、まともな見た目の人でもみっともなくヒステリックになる人もいれば悪口大好き人間もいるので、あんまり外見をあてにしてないです😂それより直感のほうが当たったりします。
-
たこやきや
ご意見ありがとうございます。
らんさん、きっと私が思い描く「いいママ」の見た目だと思います。笑
見た目だけではわからないっていうことは理解しているのですがやっぱり、、
第一印象が悪くなってしまいます😣こういう考え辞めたいのですが、初対面でギャルみたいな人が来たら
あ〜…ってなっちゃいます……- 6月7日
![ひなち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなち
髪は明るいしマツエクつけてるし
今は妊娠してるので履きませんが
ほぼ服はミニです
ヒールも履きますしネイルもしてます。
正直そのように偏見を持たれるのがすごい嫌です🤔
でも、この見た目だと仕方ないのかなとも思います。
育児も家事も仕事もきちんとしてます。
母親でもありますが女性でもあるのでオシャレは欠かせません!
子供にとってオシャレなママは
嬉しいし自慢になると思うので
子供の為にもオシャレで頑張ってますし子供にもオシャレさせてあげたいとおもってます🥰
逆に髪ボサボサだったり
手入れしてないような人を
みると大丈夫かなー?と思っちゃいます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんか皆さんの回答が清潔感ないとか髪がバサバサの方が嫌だって凄く極端な話ばかりで驚きますが…
最近虐待のニュースで虐待死させてる母親って髪の毛が明るくてギャルみたいな派手な風貌でネグレクトして男と飲みに歩いてたーとかって事件ばかりだからそうゆうイメージ持ってしまうのかな?と思いました。実際私がそうです。若い母親が虐待死させて顔が出たらやっぱり。とか思っちゃいます。
公園に行っても派手なママさんは携帯ばかり見てて子どもと遊んでないイメージがあります。
でも、私の友達で見た目はめちゃくちゃ派手で金髪、シングルマザーの子が居ますが息子の事本当に愛していて同じママとして尊敬します。
仕事も子育ても自分の身なりも全て頑張ってます。
他の方が言うように化粧や髪を巻いたりするのはは子どもが寝てる朝にやるって言ってました。
なので私も偏見もっちゃいけないなーと思いつつ、でもヒール、ミニスカート、派手なママさんには偏見持っちゃいます。。。
たこやきや
ご意見ありがとうございます。
確かに、清潔感無い人も、心配になります。。
職場に、1歳のお子さんいる方がいつも高いヒールに、スタッズなどトゲトゲのついたアクセサリーしてて、引っかかったりしないのかな…といつも心配してるんですが余計なお世話ですよね😥
つけまつげつける時間あるならその分子どもに時間かけたいと思っちゃいます💦