※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
ファッション・コスメ

成人式が今年度あるのですが……ネイルとか髪の毛染める為の予約っていつ…

成人式が今年度あるのですが……

ネイルとか髪の毛染める為の予約っていつ頃とるのがベストなのでしょうか?

コメント

Nicole♡

そろそろ予約しておかないと
埋まっていきますよ😭😭

  • 。

    やはりネイルとかでも埋まってしまうんですね😭😭

    • 6月6日
♡♡♡ 🌹

みんな早いですよ🤔
美容院の予約を
早朝に取るなら早めがベストです👏🏻

  • 。

    ネイルとかもやはり予約とるの早いんですかね?😭

    着付けとセットは予約済みなのですがネイルとかは呑気にしてて😭

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

当日の着付けやヘアセットの予約なら早めじゃないと予約取れないと思います(私は年末年始くらいに予約して当日朝5時の着付けでした。笑)
ネイルや毛染めは、3日前~5日前にしてもらいました!人気店なら早めに予約してたほうがいいと思いますが、そんな焦らなくても大丈夫だとは思います😊

  • 。

    着付けとセットは予約済みなのですが、マツエクとかネイルどうしようって感じで😭
    余裕ぶっこいてます😭

    • 6月6日
ママ

当日の着付けとかヘアメイクじゃなくて、ただ染めたりネイルするだけなら焦らなくていいと思いますよ
普段通りで良いと思います。

当日の着付けとかなら今すぐにでもってくらい急いだ方が良いと思います。私は振袖レンタルした所で着付けもヘアメイクもやってもらいましたが、18歳の時点で契約して成人式当日の何時からって決まってました😅
早い人ほど式が開始する時間に近い10時とかで、遅い人ほど成人式まで時間のある早朝になります💦

  • 。

    なら良かったです😭

    私も着付けなどはレンタルのところでいっぺんに出来るので予約取ったのですが5時半でした😭

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    早いですね😭
    私も18歳で契約したのに8時半で、みんなどんだけ早いんだと驚きました😂

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

今年成人式でした✨
ネイルはチップをオーダーして、
カラーは明るい色にしたので色落ちを考えて成人式の1日前に予約取りました!
着付けやセットの予約は今からでもしないと夜中や朝方になります😭

  • 。

    ネイルチップの案すっかり頭から抜けてたのでオーダーすることにします😳
    色落ち考えたらやはり数日前がベストですよね😭

    着付けやセットは予約してるのであとはネイルとマツエクとカラーだけ悩んでたんですよ😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明るい色にするなら1.2日前のがいいと思います😳!
    同じような考えの人多いと思って2ヶ月前に美容院は予約しました✨
    マツエクは成人式前の暇な日に行けばOKだと思います🙆‍♀️

    • 6月6日