
コメント

退会ユーザー
おっぱいならいくらでもあげて大丈夫ですよ🙆♀️💕
ミルクなら2時間置きにその都度作ってあげたらイイと思います☺️

まーみー
お腹空いてて泣いてるならあげてください💦
まだ夜間授乳が必要な子は必要です。
うちは完母なのでミルクは作ってなかったですが、義姉は混合でミルクあげてた時はミルクは作り置きしないと言ってましたよ😅
-
りこ
わかりました!なんで夜中泣いてるのかわからなくて お腹空いてるのか 寝ぐずりか
- 6月5日

ようこ
もうすぐ8ヶ月ですが、未だに夜間授乳してます🙋♀️
起きるたびに、はい!おっぱい!です笑
元気があれば起き上がって、しんどかったら添い乳です。
本当はトントンで寝てくれたらなーと思いつつ、おっぱいの手軽さに頼りきっています笑

くろちゃん
そのくらいの月齢ならまだ夜間断乳とかせずにあげてしまって良いと思います
最近暑いので脱水とかも心配になりますし
ミルク育児の様でしたら、作りおきは危険です。夜中に作るのは大変かとは思いますが、都度作ってあげてください。
お湯を沸かすところからだと大変なようだったら、魔法瓶にお湯を沸かして入れておくとかするだけでも、準備の時間を短縮できると思いますよ
-
りこ
わかりました! ありがとうございます
- 6月5日
りこ
すぐミルク必要な場合 熱湯が暑いままで困るなと 2時間経ったら捨てないといけないしで 起きて下の階にいって作るのが大変で眠くて眠くて泣
退会ユーザー
冷まし湯を別に作っておいて、熱湯に混ぜてあげるとスグに冷めます🙆♀️
赤ちゃんまだ5ヶ月なのでお腹空いて泣いてるトキはミルクやおっぱいあげてください😭
ママが眠いのも大変なのもわかりますが、赤ちゃんお腹すかせてたら寝れないので😫
りこ
冷まし湯をべつに作るようにします
退会ユーザー
ウチの子は1歳10ヶ月までおっぱいのんでましたよ☺️
今は大変だけど、後々あのトキ大変だったなーって笑って話せるようになります🙆♀️