
コメント

ヒロノア
買ってはいませんが、無料のを取り寄せしたら、かなり勧誘がしつこかったです。自宅にも来るとか言われました…。

るぽ
けっこうせかされ、買いましたが、ネットで全然覚えないなどの書き込みが多かったので、クーリングオフしました。
でも、DVDとかは1日でしたが、楽しそうに見てたような。
-
さっぴー、
せかされたんですね。
高い買い物だから後悔したくないですよね〜- 3月15日

彩ちゃんママ
友達が80万ぐらいのセットを買って暫く使ってましたが、熱心にやらないと興味が薄れるみたいで、結局20万ぐらいで売ってました(ー_ー;)
-
さっぴー、
最初だけですかね(>_<)
塾よりは安い気がしますし、迷うな〜- 3月15日
-
彩ちゃんママ
熱心に続けさせられるなら大丈夫だと思いますが…家庭保育的なのは親が頑張らないと無理です。
進研ゼミも親が見てあげないと無理ですもん。
なので我が家は潔く塾に行かせました(ー_ー;)- 3月15日
-
さっぴー、
確かに‼︎
楽しそうだなとは思いましたが、学ばないと意味ないですよね(>_<)- 3月15日
-
彩ちゃんママ
後、習い事って早ければ上達するってモノでもないので幼稚園入ってからでも十分です。
息子には体操、英語リトミック、学研、サッカー、空手(年少~)とさせましたが、続いたのは空手と学研(後に塾に変更)だけで、空手に至っては年長から始めたお子さんの方が理解力があるので進みが早かったです(´д`|||)
でも私立中学に特待生で入れるぐらい、頭はまぁまぁになりました。
最初のお子さんって、どうしても何かやらないと!って思ってしまいますよね。- 3月15日
-
さっぴー、
そんなに習い事したんですね!
一人息子かもしれないし、いい教育をさせたいなって思ってしまいます(>_<)- 3月15日
-
彩ちゃんママ
分かります❗
良い教育させたいですよね。
まずは楽しく学ぶのが大切なので、ゆっくり検討して下さい🎵- 3月15日
-
さっぴー、
ありがとうございます!
ゆっくり考えてみます(>_<)- 3月15日

赤ずきん
息子が5カ月のときから使ってます♪
私は、周りにもオススメできる教材だと思っています^ ^
今はまだ1歳なので、CDやDVDの掛け流しがメインで、ゆるーくやってる感じの我が家でも、息子は結構英語に親しんでいる様子です!
日本語を私たちが覚えていくのと同じように英語もっていう母国語方式なので、数日で劇的にペラペラになるわけではないですが、周りには1歳半頃から2歳頃を期にたくさんの言葉を覚えて発している子が現実いるので、楽しみにしているところです!
-
赤ずきん
追記
息子は、アルファベットを発したり、アルファベットや数字を指さして何か話したりテレビ番組も日本語でも英語でも同じように見たり英語の方が食いつきがいい感じです!- 3月16日
-
さっぴー、
ありがとうございます!会員にはなりましたか?
- 3月16日
-
赤ずきん
ワールドファミリークラブの会員のことでしょうか?会員になっています!しっかり活用していますよ♪
- 3月16日
-
さっぴー、
そうです(^^)
会員にならないと意味ないですよね〜(>_<)
予算がきつくて。- 3月16日
-
赤ずきん
購入したときのアドバイザーさんには、会員になったりやめたりを上手く繰り返すのも方法だと教えてもらいましたよ☆
確かにお金かかりますよね!- 3月16日
-
さっぴー、
やめたり入ったりって出来るんですか?
- 3月17日
-
赤ずきん
できますよ〜!確か、やめたら1年間は入れなかったと思うんで、計画的にされるといいです!
- 3月17日
さっぴー、
今日自宅に来て、説明してもらいました。
実際に使ってる人の意見が聞きたくて(^^)
今日来た人はそんにしつこくなくて、プーさんのパペットをもらいました!