※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

先ほど水漏れのことで質問させていただきました。(下に貼っておきます)…

先ほど水漏れのことで質問させていただきました。(下に貼っておきます)

原因はパイプの劣化で、明日の9時に水道屋さんが修理に来ます。
それまでの間、上に住んでいらっしゃる方は水道が使えないそうです。

こちらに落ち度はありませんでしたが、ご近所付き合いとしてはなにかするべきでしょうか?

なかなか出会すことがありませんが、お菓子か何か持って挨拶に行くべきですか??

コメント

なっちゃん

こちらに落ち度がないのになぜお菓子を持っていく必要があるのでしょうか?
持ってくるなら管理会社じゃないですか?

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます
    落ち度はありませんが、色んな考えの人がいるだろうし持っていった方がお互い気持ちよく
    これからもご近所付き合いができるかな?と思ったからです。
    うちは小さい子が2人いて、普段から迷惑かけているので
    印象悪くしたくないな、と思いました。
    ただ、気を使わせたら悪いと思い皆さんならどうするか聞きたかったです。

    • 6月5日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    それは引っ越しのときに挨拶すれば良いのでは?と思います…💦引っ越しのときに挨拶してますよね?後から来た方が。
    ママさん達が下に住んでて被害に遭ってるのに上の階の人からしたらなぜ菓子折?ってなると思いますよ?
    逆に気を使わせることになるし色んな考えのひとといってもこちらには落ち度がないのは向こうもわかってるし管理会社に任せた方が良いと思います。

    • 6月5日
  • ママ

    ママ

    もちろん引っ越しのとき挨拶はしているのですが
    今回のことで印象悪くしたくないなということでした(*_*)
    被害はこちらが大きかったですが、上の方も明日まで水道が使えなくなるので悩みました。
    ですが管理会社に任せようと思います。
    アドバイスありがとうございました(^^)♪

    • 6月5日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    印象が悪くなるなんてないですよ🍀逆にすみませんなんて謝ったらこちらが悪かったのかと誤解を与えかねないです…💦
    下の方のアドバイスのようにお互い大変でしたね!と会ったときに話すくらいで十分だと思います…💦
    ママさんは気を使われてお優しい方なんですね🍀
    でもこれは管理会社の責任なので管理会社に任せましょう✨

    • 6月5日
deleted user

落ち度がないのに、菓子折り持ってく必要ないんじゃないですか?
むしろ管理会社が両方に謝罪してくるべきですし、修理費も管理会社負担です。

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます。
    詳しいことは上の方のコメント欄に書きました。
    会ったときに一言「この間はすみません」くらいの挨拶くらいはしますか?
    それもしなくていいと思いますか?
    管理会社は明日電話してくるみたいです。
    修理費ももちろん払ってもらいます。

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しないですね。天井からの水漏れなら、2階に繋がる配管でしょうし、被害が大きいのは水漏れした1階ですしね。顔を合わせた時にでも「先日はお互い大変でしたね」とゆう位でいんじゃないですか?
    わざわざ後日訪ねてまでは挨拶しないです。

    • 6月5日