
コメント

なす
一人でいる時以外は、肩や奥歯や、あと気持ち的にも力が絶対に入ってしまいます。力を抜くって難しいですよね。

たまこま
自分では気づかなかったのですが、美容院や歯医者で言われました😅
噛みしめてると頭までこるし、歯にも悪いみたいです💦
-
☆
力が入らないように何か気をつけていることはありますか?🙄
- 6月5日
-
たまこま
気がついたときに軽いストレッチや首のツボを押す…とかくらいしかできてないですね💦
- 6月5日
-
☆
私も試してみます✨
- 6月5日

ちー
自分がリラックスしてるのかどうかも、分かりません。
それくらい、常に力が入ってるというか、緊張?してます。特に家にいるときは……
-
☆
私も緊張してます💦私は職場にいる時や家族以外の人といる時に無意識に力が入ってます😱家にいる時にリラックスできないのは何か理由があるのですか?😭
- 6月5日
-
ちー
家にいるときは、旦那がいる時間は大体緊張してます。
ゴルフ帰りはそれでも緊張しません(自分がやりたいことやっての帰宅なので、比較的に機嫌がいいです)が、朝イチとかそれ以外の旦那がいる時間は緊張してます。
旦那の仕事やゴルフの練習による疲れやストレス具合でモラハラがあるので、いつどんなタイミングでキレるか分からないので💦💦- 6月5日
☆
お~❗️一緒な方がいた✨
本当に難しいですよね💦年中肩や首の凝りがヤバイです😱