臨月の妊婦が名前を決める際に、身内や友人の名前との重複を避けつつ、主人の希望で「月」を含む名前を探しています。重複を避けると名前が決まらず、どこまで重複を許容すべきか悩んでいます。
こちらのカテゴリーでいいのかわからないのですが
臨月の妊婦です。名付けの件で質問です
もうすぐ出産なのですが名前が決まりません。
ちなみに子供は男の子です。私は特にこれというこだわりはないのですが、主人は自分の名前の一部の「月」という漢字を子供に使いたいそうです。
ですが月という漢字は意外と少なく、また完全な月はすごく近い身内にいるので、完全な月じゃなくても一部に月が入ればいいということで探してました。例えるなら「明」「郁」みたいに少しでも入っていればそれで良しにしょうということで探してたのですが、
名前を考えれば考えるほど「◯◯」は身内に似た名前がいる、「◯◯」は身内に同じ漢字を使ってる、「◯◯」は職場に同じ名前の人がいる「◯◯」は友達の名前と一緒、「◯◯」は友達の子供の名前と一緒、「◯◯」は漢字は違うけど呼び方が身内とかぶるなどです
そうやって両家の身内や友達の似たような名前を削除していくとなかなか決まりません。
また特に縛りがないのであれば全くいない名前をつけることができるのですが「月」という縛りがあるため難しいです。そこは譲りたくないそうです。
みなさんはどこまでかぶることを許容範囲として名前を決めましたか?
個人的にはすごく親しい友達や、ほんとに近い身内と似たような名前はよくないかな?と思うのですが
友達の子供と同じような呼び方の名前や職場関係まで考えてしまうとキリがない気がするのですがどう思われますか?
- すーすー(2歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
yum@
私達も悠という漢字をどうしても使いたかったのですが、
苗字に対してのバランスと字数を考えて
悠月くんにしました!
名前考えるのって大変ですよね😂一生使うものだしいろいろ考えてしまいますよね💦
maru
漢字は身内や友達の子供と同じ漢字を使って、読み方さえ違ってればいいかなと思います😀
同じ読み方だとややこしいです、私の兄で次男のお嫁さんの名前が漢字は違うのですが同じ読み方なので、名前を呼ばれると2人振り向いてどっち?ってなる時があるので😂😂
-
すーすー
そうなんですよね。
私も姉の旦那さんと名前が同じなんです( ̄▽ ̄;)
なので身内間で似たような名前はよくないかな?って思ってしまいます。
名前を呼ばれると私も姉の旦那さんも二人とも反応してしまいますよ(笑)
こればかりは仕方ないのですが、これからつける名前は出来るだけかぶらないほうがいいよなぁと思いながら、妥協点を探しているところです。- 6月4日
-
maru
同じだと本当にややこしいですよね。笑
私も今、子供の名前考えてますが、中々難しいです😓キラキラネームにも気をつけつつ、皆が読みやすくて呼びやすい名前がいいなと思いながらも、男の子なので一応画数と苗字のバランスを考えなきゃなと思いながら進んでないです💦
良い名前が思いつくといいですね😊💕- 6月4日
-
すーすー
呼び名が同じだとほんと振り返ってしまいますよ(笑)
姉の旦那と同じ名前でちょいと面倒だなと思ったりもするので、なので似たような名前に敏感になってるのかもしれません(笑)
そうなんですよね。名字とのバランスもあるし、「月」をどこかに入れたいというこだわりもあるので悩みます
しかも両家共に身内に月を使ってる人が多いという(T-T)- 6月4日
-
maru
月に縁があるんですね。笑
私の家はバラバラですが、旦那の兄弟は皆、一文字という統一はあります😅
名字からだと一文字はあまり良くないのと、旦那兄の子供と一文字なので伝統なのかなと思いました。笑
私は元々二文字で考えてたので、旦那達の伝統っぽいものは、私は終止符を打たせます😂
頑張りましょう😍- 6月4日
退会ユーザー
私は名付けの鑑定士さんに名前を見てもらって、既に決めてます👶
身内はさすがに同じ名前は避けたいかなと思います💦似た名前、というところまで考えると、確かにどうしようもなくなりそうですね😵
あとは本人達が良しとするかどうかじゃないですかね?💦私は被りたくなかったので、その辺りも考えながら50くらい候補作って鑑定士さんのところに行きました😊
-
すーすー
全く同じではないのですが身内が例えるなら「はるかちゃん」自分達が「はるまくん」みたいな感じです。
はるちゃん、はるくんでかぶってしまうよなと思いながら漢字は全然違うし
性別も違うのですが迷ってるところです。他の候補の名前もそうゆうのが多くて迷ってしまいます。
すごいですねー鑑定士さんにみてもらったんですね。- 6月4日
-
退会ユーザー
とくに男の子だと一生物の名前になるので、何を譲りたくないか、で親が良しとする名前が1番じゃないですかね😊
あだ名なら、はるくんじゃなくてはーくんとか、色々変化はつけられますよね✨実際私自身自分の名前とあだ名の関連性あんまないです笑- 6月4日
-
すーすー
うちは「月」という漢字を譲りたくないですね。
かと言ってその「はるか」ちゃんにも法事などで数年に1回ぐらいしか会わないみたいなのですが、叔父さん、叔母さんなどの相手が気にするのかな?とか考えるとなかなか名前が決まりません(T-T)- 6月4日
R
身内と仲の良い友達以外なら
大丈夫じゃないですかねー。
私は義妹に子供の名前の漢字同じにされてめっちゃ怒ってます。一生喋らないです!笑
-
すーすー
身内と全く同じ名前、同じ漢字とかではないのですが、例えるなら身内が「はるかちゃん」私たちが「はるまくん」みたいなレベルのかぶりです。
それぐらいのレベルのかぶりの名前が候補の中に多くてそこまで気にすると、名前決まらなくてみなさんどこまでかぶりを気にしてるのかな?と思ったところでした。
さすがに全く同じ名前にはしないです( ´△`)- 6月4日
M.m
男の子で月をつかうとなると、あまり種類なさそうですもんね…どうしても女の子寄りの名前しか思いつきませんでした🤔
身内とかぶると面倒ですが、知り合いの子供…くらいだったら別にかぶってもいいんじゃないですかね?
そのへんは主さんと同じ考えですかね。何もオンリーワンな名前つける必要もないですし…人とかぶらないとなるとトンデモネームになっちゃいそうです😭
-
すーすー
どちらかというと、候補の名前は身内にかぶる名前が多いんですよね。
でも「はるかちゃん」「はるまくん」みたいなかぶり方です。
ただ、はるちゃんというあだなは同じになるし、辞めたほうがいいのかなって思って他の名前も考えますが、他の名前も「いくみちゃん」「いくまくん」みたいにかぶるので悩んでしまいます(親戚や身内が多いです)
そんなのばっかりでなかなか決まりません( ´△`)多少のかぶりは仕方ないのかなって思ってしまいます。
絶対にかぶりたくない!とかそうなるとほんとにとんでもないキラキラネームぐらいしかつけられなくなっちゃいますよね(T-T)- 6月4日
Eva
名付け悩みますね🤔私は身内、親しい友人とその子供にはいない名前を探しました。でも結果的に漢字は全く違いますが、友人の子と音が似てる名前にはなりました。頻繁に会うわけではないので気にしていません。月なら朗もあってかぶりは少ないのかなと思いました。
-
すーすー
それが、朗も身内というか、私の父親が「朗」なもので、ことごとく名前がかぶってしまうんですよね(T-T)
なのでどこかで妥協せねばいけないと思ってます。- 6月4日
-
Eva
男性名の止め字ろう、き、すけ、へいなんかは多いので字は被っても良いのでは?女性なら○○子のような。
例えば、哲朗と友一朗で名前が似てるとは思いませんし、呼ぶときは頭のてっちゃん、ユウくんなんかになりますよね。漢字が同じだとしても名前の響きが違えば良いと思います🤔- 6月4日
-
すーすー
そうなんですよね。みなさんどこまでのかぶりなら気にならないのかな?と思ったところでした。
止め字や漢字がかぶるとダメってなるとほんと限られてくるので一般的にはどの程度だったら気にしないのかな?と思ったところでした。- 6月4日
リカ
漢字や音は、身内だけ被らないように考えました!
ウチの子は、「そうや」というのですが、定期的に集まる仲良しママ友メンバーの子供に「そうすけ」くんと「りゅうや」くんがいるんです。(2人とも我が子より年上です)
微妙に被ってしまいちょっと引っかかりましたが、漢字は違うし、カンベンしてもらおう!と勝手に思って名前決めました😁2人のママは、音が同じで親近感だわ〜と言ってくれてありがたかったです☺️
-
すーすー
ほとんど身内とかぶってしまうんですよね(T-T)
「月」にこだわってしまったのと、遠い親戚とかまでいれてしまうとことごとく漢字や響きがかぶってしまいます
「明」という漢字は叔父さんが使ってる
「郁」という漢字はお母さんの叔母さんの娘さんが使ってる
「晴」という漢字はお母さんの叔母さんの娘の子供が使ってる
みたいな感じで遠い遠いめったに会うことのない親戚まで入れてしまうと名前が決まりません(T-T)ましてや親戚も多いので誰かしらと漢字や呼び名がかぶってしまいます。- 6月4日
-
リカ
月が含まれる漢字で名前に使われるもの、けっこう多いですもんね(><)💦
あくまで個人的な考えですが、「晴」がつくご親戚のお子さんは、けっこう遠い親戚のようなので私ならそこまでは気にせず使っちゃいます💡その字はよく名前で使われるから、真似した感じも薄れるかなと思いますし^_^- 6月4日
-
リカ
あ、「望」の字とかどうですか?😄
- 6月4日
-
すーすー
誰かしらとかぶっちゃうんですよね
義理の母とかは気にしなくていいっていってるのですが、主人が気にしてる感じです。
望も候補にはいれてますよ(^^)
周りにいないので、望という漢字もいいかな?と思ってはいます。- 6月10日
ひかり
漢字が被るのは、本来なら悪いことでは無いですよ。良い意味の漢字だから名付けるのだし。ただ、相手との間柄や仲の良さやこだわりの強さ次第かなと思います。
一般的には、叔父さん、叔母さんの娘、叔母さんの娘の子供、くらいの距離感なら気にしなくて良いと思います。
名付ける前に礼儀として、一言伝えて反応を伺っても良いと思います。
また、もんもんさんのお父さんの朗も孫である赤ちゃんに使っても良いと思いますよ。もしかして、旦那さんのお父さんを差し置いて嫁の父親の方から貰うのが角が立つっていう配慮かな?それは、確かに旦那さんの親族が良く思わない可能性もありますよね。だま両家が気にしないのなら、朗も使ったら良いと思いますよ。
ちなみに、私の二人の娘は、私の仲の良い友人の子供と漢字がお互いに被りあってるけど、変わらず仲良いし、両家ともに気にしてません。良く遊ばせています。
私の夫の兄である義兄の子供は、私の夫と止め字が被ってます。例えるなら、私の夫(智也)甥っ子(拓也)。
また、同じく義兄の娘は、夫の母であるお婆ちゃん(義母)と被ってます。
義母(香織)、姪っ子(美織)
そして、私自身も私のイトコ達と漢字が被ってます。画数のせいなんですが、
例えるなら
鈴木文美(私)
鈴木文香(妹)
鈴木文哉(イトコ)
鈴木文奈(イトコ)
って感じで一緒です。でも、それを親や祖父母に指摘されたことも、自分たちが嫌だとも思ったことは無かったです。ただ、お爺ちゃんお婆ちゃんが、頻繁に孫達の名前を呼び間違えてましたけど笑
なので誰と被るか?次第ではありますが、あんまり気にしすぎなくても良いんじゃ?と助言したくなりました!
すーすー
義理の両親とかに聞いてはみたんですけど、気にしなくていいと言われましたが主人が気にしてる感じです。
あと私と姉の旦那の名前がかぶってることもあり、お互い反応してしまい、実際ちょっと不便な面もあるなぁと感じることもあるので迷ってるところではあります。
でも誰ともかぶらないとなるととんでもない名前にしか出来ないので多少はかぶるのは仕方ないかなーって思えました。
yum@
ちなみに私の先輩の子供も漢字は違いますがゆずきちゃんので私もそこはすごく迷いましたが、、
やっぱり自分達のつけたい名前をつけるのがいいなと思って同じ名前にしました!
すーすー
名付けって難しいですよね( ´△`)
ほんとはmiさんみたいに「悠月」くんみたいに月を使えたらいいのですが、
身内に「夏月」がいるのでかぶってしまうよなぁって却下になりました。
なので、一部でもいいから「月」を使おうと言っていま迷ってるところです
すーすー
友達ぐらいなら自分達のつけたい名前でもいいかな?って思うけど、身内は
なんだかなぁと思ってしまいます。
まるできょうだいみたいになってしまいます( ̄▽ ̄;)