※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すまも
ココロ・悩み

ママ友とのランチで話す内容や帰るタイミングがわからず不安。何を話していいか分からず、引かれた経験も。どうしたらいい?

ママ友って何人居たらホッとする?ママ友と2人でランチしたんだけど帰るタイミングわからず
長居しちゃったし 私天然だし私といて楽しく無いかもとか産後鬱になったことあってと話したら引かれたし ママ友作りって何話していいかわからない>_<
何話して いつ帰ればいいの?

コメント

deleted user

ママ友って必要ですかね?(ー ー;)
ストレス溜まるだけな気がして、必要最低限の付き合いしかしたくないです…。
勿論気が合う人なら仲良くなりたいとは思いますが…

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます
    確かに必要なのかな?
    最近思ってきました
    でも子供の友達欲しいとか思うし子育ての相談とか家にいて暇な時
    居たらいいとおもって
    ママ友必要無かったですか?

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供の友達は子供がちゃんと作りますよ〜!(^ ^)それに、大きくなれば自然に出来ると思います。ママ同士が仲良いからって子供同士も仲良くなるとは限りませんし。
    子育ての相談も、ママ友同士だと見栄とか張ったりして、結局相談するつもりが気にしてなかったことまで気になったり…あまり良い方向にいかない気がします。
    昔からの友達で1人子持ちがいるのでその子1人で充分かなと思ってます。それこそ、昔から気兼ねなく色々相談し合ってるのでその延長って感じです。
    私は要らないです(^ ^)

    • 3月14日
  • すまも

    すまも

    ですよね
    でも 私もともと夜の仕事してて
    恥ずかしいことに友達居ないので>_<
    子供は幼稚園とかでできるんですね 無理して頑張らなくてもいいですね

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は大人になってからでも、めちゃくちゃ仲良い友達できましたよ!年齢関係なく、気の合う人はどこかにいますから(^ ^)
    自分が付き合っていきたい人と仲良くすれば良いと思います。

    • 3月14日
  • すまも

    すまも

    大人になってから何処で友達できるんですかね
    いちいち質問してすみません>_<

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はバイト先で出来ましたよ〜!同年代の子多くて、結構沢山出来ました。
    もうそのバイト自体は辞めましたけど、今でも何人か連絡取り続けてます。
    元々深く狭くな人間付き合いなので、これ以上は要らないと思ってます…

    • 3月14日
ぱふぃ

ママ友って何人作らなきゃとか数えるものじゃないですよ。意外なところで共通点や子ども同士が仲良く遊んでて仲良くなったりママ友が出来る過程なんて全部自然なところじゃないかな?^ ^
何か話さないとと思うなら相手の意見を聞くだけでも相手は嬉しいんじゃないですかね(^.^)その話の中で共通点見つかればそれを話せばよいし^ ^
大人数だと帰るタイミング難しいのわかりますが2人だとまだ気楽に言っていいんじゃないですかね。
ママ友が何人もいる人やまだ1人もいない人、それぞれだと思いますが私は話しやすい帰るタイミングも自然に話せるママ友が出来たら1人でも充分だと思います。
あとは子どもが自然に導いてくれる気がします(^.^)

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます
    無理して何時も頑張ってしまうので 参考にします
    でも1人で児童館に行くのとか
    家で孤立するの淋しくて

    • 3月14日
  • ぱふぃ

    ぱふぃ

    グッドアンサーありがとうございます。
    私も偉そうな事言っていますが支援センターや集まりのように大人数集まる場が得意なわけではありません。
    でもそれは結局大人の都合で子どもは外に出て遊びたいはしゃぎたい他のお友達と交流したいよな〜って思ったら一歩踏み出せるんじゃないかな。
    沢山遊んだり初めてが増えることでその日寝つきがよかったりするし 笑
    お互い気長に頑張りましょうね。

    • 3月14日
  • すまも

    すまも

    初めは私もそう思ってたのですが
    支援センターとか行ったら
    グループが出来てて
    ずっと1人で赤ちゃん見て過ごしてて寂しかったし

    他の子供見てたのですが
    お母さん同士話してて
    仲良くして無いお母さんの子供が仲良くしてたら離したりしてるのを見たので
    もしその子が自分の子と思ったら胸が痛くて そうならないために
    ママ友作ろうと思ったんです

    長くなってすみません

    • 3月14日
  • ぱふぃ

    ぱふぃ

    そんな方いらっしゃったんですか?
    それは子どもが可哀想ですよね。
    正直親が仲良い同士だから、子ども達同士も仲良くするべきって方程式はありませんよね(°_°)
    あまり考え込まずに1番は子どもが支援センターで楽しむことを目的にしましょう!すもももももさんがどんどん考え込んでしまうと自然に子どもにも心配させちゃったりしますよ( ; ; )
    子どもはちゃんと見てるしわかってるから支援センターとか出先では子どもと沢山遊んであげましょう。
    因みに私も息子と1対1で遊ぶことなんてザラですよ 笑
    子どもが動き回ったり走り回るようになれば自然に視野も広がり他の方と話せますよ^ ^
    それに周りは自分が気にする程何も考えてないし気楽に来てますよ^ ^
    あまり考えすぎずに近くの保健センターや旦那さんに聞いてもらうだけでもスッキリするんじゃないかな?
    子どもにとってママの笑顔が1番ですよ^ ^

    • 3月14日
  • すまも

    すまも

    ですよね
    子供と楽しみに支援センターに行こうと思いますまだ5ヶ月ですが
    幼稚園に行ったら親がいなくても友達作れますもんね きっと
    でも親が人付き合い苦手だったら
    子供もそうなったらどうしよう😱
    一応挨拶は笑顔でやってます

    • 3月14日
  • ぱふぃ

    ぱふぃ

    人と人の繋がりはまず挨拶からですよね^ ^すもももももさんはちゃんと踏み出せてますよ!前向きにいきましょう!
    子育ては楽しんだもん勝ちですよ♡

    • 3月14日
華ちさ

私もわざわざ作る必要はないのかな??と。
身近の友達にママがいたり、よく行く支援センターで会えば話すママがいる。。とかでも10文なのかな?っては思います。
確かに連絡取り合えたり愚痴言い合えたりする相手がいたらラクですが、そんなに気を使うような相手は、すももももさんが疲れるだけだと思います(._.)

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます。
    確かに最近思ってきました
    でも1人は寂しいし
    子育ての相談とか家に1人でいるよ誰かとはなしたいし
    私がママ友居なかったら
    子供にも友達出来ずに寂しい思いさせたくなくて頑張ってるのですが

    • 3月14日
  • 華ちさ

    華ちさ

    今お子様がどれだけの月齢かわからないですが、支援センターとか児童館?みたいなところで似たような歳の子供と遊ぶだけでも充分楽しめると思いますよ(^ー^)
    また保育園とか幼稚園入るようになったら変わりますしね!
    ママが気が合うお友だちからいいと思いますが(^^)

    私のまわりは、まだ未婚の友達が多いので私の娘は私の友達と友達みたいな感じです笑

    • 3月14日
オガオガ

無理して付き合う事ないですよ!私も初めはママ友もっといましたが、今は本当に一緒にいて楽しい人としか会いません。

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます
    一緒に居て楽しいひとってどんな人ですか? 言いたいこと言えて
    気を付かなわいとか?

    • 3月14日
  • R

    R


    私は同じ年の気の使わない
    ママ友としか会いません!
    お互いハッキリ物を言うので
    帰リたければもう帰ろうとか
    普通に言っちゃいます!

    話は子供の成長話とか
    近状とか旦那の愚痴ですね!笑

    • 3月14日
  • R

    R


    ごめんなさい!
    普通にコメントしたつもりが
    割り込みになってました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

    • 3月14日
  • オガオガ

    オガオガ

    そうですね。反応のされ方も大切ですよね。 すもももももさんと同じ価値観で、共感してくれる人かな?イチイチどんな反応されるのか心配していたら、疲れますよね…。

    • 3月14日
  • オガオガ

    オガオガ

    いえいえ(笑)。

    • 3月14日
ぱんだ

あたしママ友いらないです😂
気使って疲れるだけだし
わざわざ無理に付き合ったりして
疲れるなら子供と遊んでた方がいいと思います!
元々仲のいい友達に子供さんいませんか?
そーゆー人と遊んだりしたほうが
楽ですよ❣️

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます
    もともと夜の仕事してて恥ずかしいことに友達居ないんです(>人<;)

    • 3月14日
シーサーマニア

私も、よく遊ぶのは、近所のママ友さん3人くらいです(*^^*)
それは、妊娠中に参加した母親学級で同じグループだった人ですね‼︎その後も、母親学級のOB会をたまにやっていて、そこでは10人くらい集まります。
よく遊ぶようになったお友達は、性格的にサッパリしていて、イベントなどあるとお互い誘い合ったり、旦那も合わせて皆んなで飲みに行ったり宅飲みなどしてます。
こういう仲になったのも、たまたま自分の性格と合う人と出会えたからだと思います(>_<)
ママ友って、色んな人が居るので、無理して仲良くする必要はないかなーと思います(^^;;
支援センターなどに出かけた時などに、たまたま自分と話が合う人が居たら仲良くすればいいのかなーと。
いずれは、子供同士で仲良くなった子のママ達と会う機会の方が多くなると思いますし(*^^*)

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます
    支援センターでグループが出来てる中1人で赤ちゃんといるのが辛くて
    ママ友が欲しかったのですがなかなか自分の事良いなぁとか合う方って見つからないですよね

    • 3月14日
  • シーサーマニア

    シーサーマニア

    そーなんですよねー(^^;;
    支援センターって、生後1.2ヶ月から来ている人達でグループが出来てしまうので、途中から行っても仲間に入れてもらうのは難しいんですよね(>_<)
    私も、その場しのぎの会話しかした事ないです(^^;;
    後は、今は止めてしまったリトミック教室で出会ったママさんが気さくな方で、同じ看護師という事もあり連絡交換して会ったりしてます♪
    これも、話してみたら気があった…という感じですね(*^^*)
    ママ友を作ろうという目的ではなく、子供の為にこれをしようという風に行動すると気が楽かもしれないですね♪
    いい出会いがある事を願ってます♡

    • 3月14日
でーる★

私はいらない派です〜。
絶対めんどくさいし
幼稚園とかに行くようになって
自然に話す時がくるまではいらないかなって思います。

本当に気が合う人なら別ですがね(´・ω・`)

  • すまも

    すまも

    コメントありがとうございます
    ですよね⤵︎
    でも支援センターでグループが居るのに1人ポツンと居るのが辛くて

    • 3月14日