子育て・グッズ 生後2ヵ月の娘を母乳よりの混合で育てています。ミルクは1日3回足してま… 生後2ヵ月の娘を母乳よりの混合で育てています。 ミルクは1日3回足してます。 最近、母乳後のミルクを嫌がるので悩んでいます。 母乳量が少ないのでミルクは足したいです。 授乳回数は8回程度ですが、そのうちのミルクを足す3回はミルク→母乳の順であげてもいいでしょうか? 今まで母乳→ミルクの順でしたが、どうも哺乳瓶の乳首が嫌みたいで…。 寝起きの寝ぼけているときに、哺乳瓶でミルクをあげると飲みます。 アドバイスお願いします! 最終更新:2019年6月11日 お気に入り 1 ミルク 哺乳瓶 乳首 混合 授乳回数 母乳量 M(3歳11ヶ月, 6歳) コメント さつき 私はミルクからの母乳でも問題ないと思います🙆🏻 おっぱいは吸わないとどんどん出なくなってしまうと思うので、母乳を吸わせる時間は減らないように気をつけてください👶🏻 6月4日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント