
コメント

はる
静バレエで昔習っていました。
コンクールのレッスンも受けていましたが、私は出ませんでした💦
直接見学に行って見たほうがいいかと思いますよ。
はる
静バレエで昔習っていました。
コンクールのレッスンも受けていましたが、私は出ませんでした💦
直接見学に行って見たほうがいいかと思いますよ。
「バレエ」に関する質問
習い事って何か意味ありますか? すごく棘のある質問の仕方に見えるかもしれないですが、他意はなく純粋な疑問です。 夫→小学生の頃、英会話、体操、ピアノ、スイミング、ゴルフ…他にもあったと思いますが忘れました。 …
娘が幼稚園でバレエを習っているのですが、 年2回お中元とお歳暮で先生に1人2000円 現金をお渡ししています。 昔から決まりらしく、有志でとはなっていますが 正直強制みたいなもんです笑。 もうお中元とか自体辞めても…
習い事でバレエってどうですか? 弟嫁ちゃんがバレエの先生をしていて、弟も「プロ目指さいならバレエは姿勢も良くなるしお勧めする!」と言ってました。 流石にプロ目指すのは海外留学とか大変だと。 娘は体が柔らかく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
べる
教えて頂き有難うございます。
やはり全くの初心者でもレベルが高いところがいいですかね?
べる
そうなのですか!
発表会を見る機会があったのですが、バレエを全然知らない自分も、なんだか躍動感が無いなぁ、、、と思いました。
他の発表会を見たことがないのでわからないのですが、そこがひっかかってしまって、、。
実際やられていたとのことなので、例えばどんなことでオススメされないのか伺いたいのですが😰
べる
そんなことが😰😰😰
それは病めたくなりますよね(泣)
主宰の先生がですか?
進め方云々よりもそよのような接し方って大きいですよね。
親の目の届かないところなので心配ですよね。
はる
多分、私も生意気だったのでそれもあるかと思いますが、、💦
私の時は主宰の先生しかいなかったので。。ちなみに、その主宰のお気に入りの生徒だった人が今、先生として教えています。
はる
教室名が出てるので、一応コメントを削除させていただきました。
べる
有難うございます!
参考になります。
考え直そうと思います。
私もこのあと削除しますね。
色々有難うございます🙇
はる
いえいえ!参考にならないと思いますが💦💦
白鳥バレエなどは、コンクールバシバシ出して入賞者も多いですよ😊
べる
すみません、もうひとつ💦
それは何年前ぐらいのことですか?
とは言っても人ってそうそう変わらないですよね😰
はる
13年前くらいですかね💦
だいぶ昔なので変わってるかなって思いますけど、、😔
べる
有難うございます。
知り合いの娘さんでちょうどその頃ですかね、やめたという話を聞いてます。
同じぐらいですかね😨
考え直そうと思います💦
本当はもっと色々お伺いしたいところですが😨
はる
そうかもしれないですね😱
ちょうど私が辞めた頃に辞めた人が多かったと聞いています💦
わかる範囲でしたらお答えできますが(*´°`*)
べる
やはり皆さん、先生の対応で嫌な思いをされたのが理由でしょうか。
娘をそこまでとはまだわかりませんが、コンクールの実績がホームページに何も書かれていないのは、レベルの問題でしょうか?
同じ金額を払うなら対応もレベルも良いところがいいな、、と。
はる
それもあるかと思いますが、生徒のお母様の派閥が凄かったと聞いています。
コンクールに出てるってだけで、入賞するレベルとかではないんだと思いますよ
べる
有難うございます。
御礼が遅くなり申し訳ございません。
親の派閥ですか😨
女の世界ですね、、面倒です、、(泣)
今後、考えます。
色々教えて下さって有難うございます🙇