※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aiko
妊娠・出産

前回の内診後に茶オリや出血があり、陣痛か不安。お腹の張りで陣痛かどうか分からず、初産で気になる。

前回の健診で内診グリグリをしてもらってから、
健診の翌日・翌々日と茶オリがあり、
さらには昨日の朝、生理最終日っぽい感じの鮮血ではない出血がありました。

おしるしかな?と思ったし、
今日は新月大潮なので産まれてくれるかも!?と期待したものの、
特に陣痛はなく、ただお腹が張るばかり…

たまに軽い下痢痛のような痛みはあるけど、
本当にかるーいので、間隔を測ろうにもタイミングが分からず💦

お腹の張りだけで間隔測ってみて、
規則的だったらそれは陣痛なのでしょうか??

初産なので、陣痛にちゃんと気付けるのか不安です😰

コメント

ままり

定期的に痛みがくるのであれば
陣痛だと思いますよ☺️
頑張ってください☺

  • aiko

    aiko

    ありがとうございます🎵
    まだ痛みが定期的なのか分からないのですが……
    頑張ります!!!!

    • 6月3日
ゆーちゃん

お腹の張りでも間隔が一定であれば陣痛だと思いますが、痛みが弱いのであれば初産だしまだまだ時間はかかるかと思います(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!
張りにプラスして重たい生理痛や腰痛が出てきたらいいんですけどね😭💕

  • aiko

    aiko

    そうなんですね💡試しに張りの間隔を測ってみます!
    重たい生理痛や腰痛が出てくるのを気長に待たないといけないんですね💦
    ありがとうございました☺️

    • 6月3日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    陣痛が強くなってきたら、生理痛や腰痛のような痛みが自然とでてきます😊💞
    陣痛に繋がるといいですね!
    頑張ってください🏁💕

    • 6月3日
  • aiko

    aiko

    陣痛に繋がるようにちょっとスクワットとかしてみます(笑)
    すごく参考になりました!ありがとうございました!
    頑張りますね〜🎵

    • 6月3日