
コメント

puchi
うちも10カ月ですー!
お芋は万能ですよね⊂((・x・))⊃うちが一番多いのは白和えに混ぜちゃいます。アレンジというのかわかりませんが…お豆腐も甘くなって食べてくれるし、手軽だし。後はラップで丸くして茶巾にしておやつで出したりしますよー!

退会ユーザー
栄養士です!
さつまいも入りのお粥、角切りで柔らかく茹でたもの、茹でて潰してペーストにして、そのまま成形し直して焼いたり、ペーストを溶かした粉ミルクで少し伸ばしたり、とかですかね…
-
退会ユーザー
ペーストを成形する時は少し片栗粉入れます。- 3月14日
-
mai☺︎
返信ありがとうございます(^ ^)
さつまいも入りおかゆは、角切りにしたやつと混ぜるのですか😌?
片栗粉がいまお家にないんですけど、片栗粉ないとやはりダメですよね?( ; ; )- 3月14日
-
退会ユーザー
おかゆは角切りで大丈夫です◎
小麦のアレルギーがないことが確認できてれば小麦粉でも大丈夫ですが、片栗粉の方がつなぎの役割になると思います(´Д` )- 3月14日
-
mai☺︎
角切りですね( ´ ▽ ` )ノ
さっそく夜の離乳食にやってみます!
そうなんですね〜( ̄◇ ̄;)
買いにいきます!笑
全然違う質問になってしまうんですけど、おやきを作ってみたいんですけど、簡単に作れるものってありますか?
料理が苦手で、、、😭- 3月14日
-
退会ユーザー
おやきは何でもできますよー!
さつまいもと軟飯でもできますし、にんじんとかかぼちゃとかと小麦粉でもできます!
あとはほうれん草としらすとか!
クックパッドに一通りあると思いますよ\(^o^)/- 3月14日
-
mai☺︎
そんなにたくさん出来るんですね☺️✨
ビックリです!!!
クックパッドを見て探してみます👀
ありがとうございました♡- 3月14日

KaNaKo
ゆでてつぶして丸めてきな粉まぶすか、ミルクでのばしてペースト状にしてパンにぬったりしてます☆
-
mai☺︎
返信ありがとうございます(^ ^)
パンに塗るんですね〜♫
甘くなって美味しそうです( ^_^)
明日の朝ごはんにやってみます!!- 3月14日

みるくてぃ
さつまいもとかぼちゃのおやきだと手づかみ食べをする子にちょうどいいおやつになります♪
息子はさつまいもが大好きなのでよく食べます
-
mai☺︎
返信ありがとうございます(^ ^)
よく食べてくれるんですね〜♫
他によく食べてくれる離乳食ってありますか?!- 3月14日
-
みるくてぃ
トーストとうどんが好きみたいでパンの耳や小さく切ったうどんをあげています
あと味付け前の肉じゃがなども割と食べますね- 3月14日
-
mai☺︎
そうなんですね〜♫
ありがとうございました(^ ^)- 3月14日
mai☺︎
返信ありがとうございます(^ ^)
ほぉ〜!豆腐に混ぜるんですね〜👀!
その時は、ペースト状にしたやつを混ぜるんですか?
puchi
先に茹でておいて1センチ各ぐらいの乱切りしたものですー^_^
うちは乱切りを冷凍しておいて
野菜スープとかにも入れてます⊂((・x・))⊃
mai☺︎
乱切りですか( ´ ▽ ` )わかりました♫
さっそく真似させていただきます!!
ありがとうございました♡