
コメント

さーママ
無いですね😭
でもアデノと分かったということは終盤に差し掛かってると思います❗️お大事に✨☺️

ゆうごすちん
アデノは発熱時に検査すれば、比較的すぐにわかりますよ。症状や周りの流行などでアデノを疑い、検査するかどうかで変わってくるかと思います。
高熱が5日ほど続きますが、対処療法になります。中耳炎で免疫が下がってるところにアデノを発症したんだと思います。高熱じゃなければ通常アデノは疑いませんから。
お大事にしてください。
さーママ
無いですね😭
でもアデノと分かったということは終盤に差し掛かってると思います❗️お大事に✨☺️
ゆうごすちん
アデノは発熱時に検査すれば、比較的すぐにわかりますよ。症状や周りの流行などでアデノを疑い、検査するかどうかで変わってくるかと思います。
高熱が5日ほど続きますが、対処療法になります。中耳炎で免疫が下がってるところにアデノを発症したんだと思います。高熱じゃなければ通常アデノは疑いませんから。
お大事にしてください。
「子育て・グッズ」に関する質問
育休中、妻が家にいる場合 小学生、年少々、0歳 夜のルーティン変えようかな…試してみようかな… 【現在】 17:00過ぎ…風呂 〜19:00…こどもらテレビ、私は授乳と夕飯準備 19:00〜夕飯 20:00頃〜寝る準備、読み聞かせ 21:0…
子供の傘をお友達が持って帰ったみたいです。 全く同じ傘だったらしく、お友達の傘が残っていたと言って、子供は学校の傘を借りて帰ってきました。 傘には名前シールを貼っていましたが、その子や親が気付かずに子供の傘…
むすめ、元気でミルクも飲んでますが 熱が39.7あります😭 坐薬は一回分残ってます。 病院連れてくほうがいいですかね? 夜中から発熱したのでまだ検査などは出来ません。 そして慣らし保育期間中です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆかち
終盤に差し掛かっててるんですねー!
ずっと中耳炎だけだと思ってました!
中耳炎は治ってきました(^^)
さーママ
アデノは発熱から日にちが経たないと判定できません❗️なので間もなく下熱が始まると思います✨☺️
ゆかち
ずっとアデノだったんですねー!
なんか調子悪いなあと思ってましたーw