
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビー服一枚ずつの発送であれば、メ ゆうゆうメルカリ 便のゆうパケットが一番安いです。
同じものでもクロネコと郵便局では値段は違います。

ママリ
ベビー服は小さいので、二枚くらいまでなら薄く小さく畳んで、ジップロックなどに入れてさらに茶封筒に入れて 郵便定形外が安く済むかなって思います🤔🤔🤔ゆうゆうメルカリ便だとA4の厚さ3センチまで行けるので、定形外とメルカリ便どちらが安くなるか郵便局に持ち込んで聞くのも有りかと思います!💪💪
大量の服を全部となればとにかくコンパクトにまとめて持ち込むのがいいですよ!箱の大きさで値段変わるので!
-
あいぴ
ありがとうございます😭!
郵便定形外がいいんですね!!!
ベビー服一枚を発送すると
送料は200円もしないくらいですかね😭?!
こんな細かい所まで質問してしまい
すみません……。
メルカリ便見てみたのですが
イマイチ理解出来ずでした😣- 6月3日

ママリ
ゆうゆうメルカリ便だと、A4の厚さ3センチ以内だと175円だったかな🤔
3センチ以内で小さくして軽いものなら定形外だと若干安くなるかな😯?って感じです🧚♀️ただ定形外なら出した時に一緒に払いますが、メルカリ便だと送料は売り上げから引かれるので、とりあえずは持ち込みだけでオッケーです👌住所も書かなくていいし😯楽ですよ
-
ママリ
返信したつもりが、新たにコメントしてしまいました💦💦
- 6月4日
はじめてのママリ🔰
メルカリ便のガイド見て、どれがいいか、見るといいと思います。
あいぴ
メルカリ便のガイドを見てもイマイチ理解できずでした😭
はじめてのママリ🔰
厚さ3cm以内であれば、郵便局のゆうパケットが一番安いです。
Tシャツ1枚〜2枚いけるので、畳んでメジャーで測ってみてください。
3cm超えて5cm以内の物であれば、ヤマト運輸の宅急便コンパクトになります。
これは、厚手のトレーナーや化粧品や、ベビー服だと5枚〜10枚くらいは入るかと思います。
それ以上の大きさであれば、メルカリ便60〜のサイズになります。
はじめてのママリ🔰
3cm以内で100g以内、軽くて厚さがあるもの(小さいぬいぐるみや小さい化粧品)などは、定形外が安くなります。