※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

札幌市南区に新築戸建てを考えています。生活や子育てしやすい場所はありますか?便利なエリアはどこでしょうか?

札幌市南区に戸建てに住んでいる方いますか?😊
新築建てる予定です。
生活しやすいですか?子育てしやすいですか???
南区のどのあたりだと便利だと思いますか?

コメント

ゆち/⛄️💛💙

以前、独身の時に南区澄川付近に住んでました😃
(最寄り駅は澄川駅したが、住んでる住所は一応豊平区平岸だったのですが😅)

駅のすぐそばにマックスバリュがあったり
南東へ進めばコープ、100均、サンキの入った建物や
ホーマックもありますし
(こちら側はほぼ住所的には豊平区西岡です)
少し南西の方へ行けばコーチャンフォーや
ビッグハウス、UNIQLO、もりもと
びっくりドンキーにGEOなどのある
とこもあります。
生活する分には申し分ないと思います✨
(ただし車はあった方がより生活はしやすいですね🤔
区役所も真駒内にありますし😅)

南区でもあまり奥に行くと
やはり熊の出没が危険だとは思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!ありがとうございます!
    そう、熊が怖いですよね(笑)
    旦那の職場が平岸で、そこから夏場で20分くらいで通えるところを探してます😊
    駅近いと便利ですよね😊

    • 6月2日
  • ゆち/⛄️💛💙

    ゆち/⛄️💛💙


    出没率高くなってますよね💦

    駅近いとやはり便利だとは思います✨
    あとは、この先の小中の学区割とかも考えた方が
    いいかもですね🤔
    職場の位置によるかもですが、
    南区でもあまり奥に行っちゃうと
    片道20分超えることもありうるかなとは思います💦
    (結構道路が混みます💦)

    豊平区がありなら南平岸とか中の島辺りも
    距離的にはいいのでは?と思います🤔
    (私個人の意見なのであまり気にしなくても大丈夫です💦)

    • 6月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    アドバイスとても参考になります!😍😍
    ありがとうございます!😍
    予算の都合、希望する平岸よりの白石区豊平区より南区が土地安めなので南区を検討してます😊
    南平岸や中の島も探してみます😍
    学校大事ですよね!

    ありがとうございます!

    • 6月3日
mamari*

南31条付近に住んでいます。
周りは静かで、車があれば買い物やお出かけ等には不便しませんが、バスしか交通機関がないです。
南区における、生活での便利さを考えるのであれば真駒内や川沿あたりが生活しやすいのではないかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!とても参考になりました!

    • 6月14日
雪

こんにちは
南区の石山に一軒家に住んでいます。
のんびり自然があるところで子育てしたく、ここを選びました。
まだ引っ越して1年たっていないですが、人柄もあったかく裏のおばちゃんがお庭で作った野菜くれたり、
子育てママも沢山話しかけてくれて、一緒に遊んでくれたり。
ここにして良かったな。と思っています。

私的には、不便は感じないのですが
田舎暮らし系があまり好きではなかったら、澄川とかが良いのかなあ。と思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    こんにちは😊
    私の旦那の祖母が南区石山にいます😊
    よく行きますよ😍
    私達家族も自然のあるのんびりしたところで子育てしたいと思ってます😊
    石山もいいですよね😊

    ただ車が一台しかなく旦那が平日使っちゃうので、買い物等が不便にかんじちゃうかもしれないですよね😂

    • 6月3日
ハチ

私はずっと豊平区なら平岸、南区なら澄川に住んでました^_^
澄川は上の方が言うように色々あるし治安も良いのでおススメです^ ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    澄川いいんですね😍😍
    ありがとうございます!

    • 6月3日
はーさん

澄川はなんでもあるので住みやすいです😊
ただ、生活はしやすいけど子育てでしかも戸建購入するならもう少し奥の方(真駒内〜川沿とか)が良い気がします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    澄川調べましたが、希望する額より高めでした😂
    その辺もありですね😊
    川沿あたりもお店ありますしね😊
    ありがとうございます😍

    • 6月4日