
さっき質問させてもらいました!加湿器を消したらハウスダストのマークは…
さっき質問させてもらいました!
加湿器を消したらハウスダストのマークは消えました!
でも子供が寝てるとこに30分くらいしたままでした。。
なにか害ありますよね?😞
- あゆ(6歳)

ひらり
掃除したという事ですが、フィルターなどは交換してありますか?
1年〜2年でフィルターのこうかんじきとなります。

退会ユーザー
どこのメーカーですか??型番とかあれば調べれそうな気もしますが😉
-
あゆ
型番で調べてみます!
フィルターがあるかどうかを調べればいいでしょうか?😵- 6月2日
-
退会ユーザー
すみません、今文章を読み返したのですが、加湿器と空気清浄機を両方置いてるということなんですね😀!
加湿器を始動させると空気清浄機が反応してハウスダストのマークがつく。ということなんですね、、しずく型の加湿器にはフィルターは無いような気がします。メーカーによって違うと思うので違ってたらすみません。抗菌カートリッジというのが付いていたら、6ヶ月で交換みたいなので、しっかり掃除が出来ているのにってことでしたら、それを交換すれば解決するかも?しれないですね😊!- 6月2日
-
あゆ
抗菌カートリッジがついてるか調べてみます!
ありがとうございます👌- 6月2日
-
退会ユーザー
しずく型は多分、超音波式ぽいので、フィルターは無さそうです!あったらすみません笑💦
- 6月2日
-
あゆ
私も見たかんじは
フィルターなさそうでした💦- 6月2日
-
退会ユーザー
早く解決出来るといいですね😊!
ちなみに、今から暑くなる場合は加湿でなくて除湿をした方が良いと小児科の看護師さんに言われました💦冬に産んでからインフルエンザが心配で加湿ばかりしてたので、除湿をすることが頭から抜けていました😮エアコンの温度をそんなに下げなくても除湿されれば十分涼しく感じるのだそうです✨
グッドアンサーありがとうございます☺️- 6月2日
-
あゆ
梅雨とかも除湿ですよね!
丁寧に教えてくださりありがとうございます✨- 6月2日

あゆ
こういうのでもフィルターありますか??
コメント