※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kito
妊娠・出産

上の子に希がつくので、下の子にも稀と考えています。稀という名前の由来を知りたいです。希という名前は使いやすいが、稀だと個性が光る子になるという表現もあります。何か由来にふさわしい言葉が見つからず、アドバイスをお願いします。

名付けについて👶🏽💙

上の子に希(希望を持ってという意味合いで)がつくので
下の子にも ◯稀 と考え中です。
そこで稀と子供に名付けた方 どういう由来か教えてくれませんかか?

というのも希だとつけやすいですが、稀になってしまうと
(稀な存在 個性が光る子に)などとネットでは拝見しました。
もちろん素敵な表現なんですが由来となると何かしっくり来る
言葉が見つからなくて、、、

希でいいんじゃないかと思うかもしれませんが
参考までにアドバイスをください🎈

コメント

2児ママ

私の友達の知り合いの子供が樹稀(いつき)君という名前で、樹(き)のように大きく立派な"自分"を持てるような子になって欲しいと思い付けたと言っていました👶

  • kito

    kito

    かっこいい由来ですね🙂
    立派な自分いいですね!参考になります🌼

    • 6月1日
deleted user

自分の名前に稀が使われてます。
よく希と間違えられてました(笑)

親に聞いたら、他と違う存在っていうんですかね、周りに流されないとか個性を発揮してほしいとかそんな感じの由来って言われた気がします。

  • kito

    kito

    そうだったんですか😳
    周りに流されないというのも素敵ですね!
    ありがとうございます。

    • 6月1日
あゆ

うちの子も希か稀で悩みました😣
字画占いで希にしましたが

稀は個性を大事にしてほしい、世界一の宝物と考えていました
(名前に宝石関係の漢字もあるため)

  • kito

    kito

    女の子に合った素晴らしい由来ですね😌🎈
    ありがとうございます!

    • 6月1日
🐶🐨🐘‎🐕🐯

全然話が違うのですが…
私も希が好きで
上の子も下の子も
入れました❤️
いいですよね♫
希も姉弟で同じ字(●´ω`●)!
稀でも希入ってますもんね♫
なんか同じ感じで
嬉しくてコメントしてしまいました!笑

  • kito

    kito


    そうなんですね〜なんか嬉しいです☺️
    私自身も希が入ってるので男の子だと稀もありかなということで考え中です🐶
    わざわざありがとうございます^^

    • 6月1日