
コメント

ひさ
子供いると耳残りますよね💦
私は溜まったらパンプディングにして食べてます!
朝から甘いのいけるなら大丈夫だと思います😄

みかん
牛乳と卵でパンプディングみたいな感じにしてソーセージとか野菜とチーズ入れて焼いたら美味しいですよ😊
-
舞菜
コメントありがとうございます。
今度、試してみます- 6月1日

𝚂𝚊𝚛𝚊
パンの耳
よく、離乳食時期に
ラスクにしたりしてました🤣
他にはピザとかグラタンとかですかね😊
うちの母は生ハム巻きつけて
食べてましたよ🤣
(パンの耳を丸投げしました)
ソーセージは
ポトフ、ナポリタン、オムライス
何にでも使えますね❤️
-
舞菜
コメントありがとうございます。
ラスクは定番ですよね(>_<)
生ハム巻き付けるのは驚きです- 6月1日

ショコラ
パンの耳→フレンチトースト
(もしくは冷凍)
ソーセージ→ボイル
パンの耳とソーセージで、卵炒めやキッシュなどですかね(^^)
-
舞菜
コメントありがとうございます。
卵炒めやキッシュもできるんですね!- 6月1日

ちゃんちゃ
パンの耳→ケチャップ→チーズ→ソーセージの順に乗せたらなんちゃってピザトーストなりますよ😂
-
舞菜
コメントありがとうございます。
材料だけ見たらピザですね!
今度試してみます- 6月1日

退会ユーザー
パンの耳でフレンチトースト美味しいですよ😊💕
-
舞菜
コメントありがとうございます。
クックパッドでレシピを調べて、今朝、作ってみたのですが、大半をひっくり返す時にシンクに落としてしまいました…(._."ll)
落とさなかったところを食べてみましたが、味は美味しかったので、また今度作ろうと思います- 6月1日
舞菜
コメントありがとうございます。
パンプディングは知りませんでした!
朝から甘いのはきっと苦手なので、おやつで考えてみます