※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

福岡県糟屋郡、粕屋町、志免町、東区で無認可保育園のいいところあれば…

こんにちは!
福岡県糟屋郡、粕屋町、志免町、東区で無認可保育園のいいところあれば教えてください。
例えば、英語ありとか水泳ありとか、小規模とかいろいろその人によって違うかもですが、よろしくおねがいします。
ちなみにイオンモール福岡付近でさがしてます🥰🥰👍

コメント

ゆきお

私ではないのですが、私の仲良しの先輩がイオン近くの志免町のくじら保育園にゼロ歳から息子さんを預けていました。かなり見学も行き、認可保育園も見た中でそちらに決めたそうです。確か、19時まで延長保育料を取られず、助かったと言ってました。また、土曜日はお出かけの日でバスで少し遠出するそうです。
保育園によっては、お母さんの仕事のシフト提出が必要だそうで、休みの日は預けないでください。と言われるらしいのですが、そちらの保育園は、休みの日はお母さんの休日リフレッシュにして、どんどん預けてくださいとのスタンスで助けられたそうです。
お答えになってないかもしれませんが参考までに🙂

  • ままり

    ままり

    すごく貴重なご意見ありがとうございます!
    見学1回いっただけでは特に分からないから不安です😫💦認可だと高すぎるのでパートの意味なしって感じで探してました!
    私が休みの日は預けない予定だったので、いろいろ教えてくださりありがとうございました🙏

    • 6月1日
カナエ

初めまして。イオンからは少し離れちゃいますが、
粕屋町の長者原げんき保育園は見学されましたか?

企業主導型保育園で
定員は12名(だったかな...?)くらいに対して先生が4-5人はおられるような感じでした。

毎月の保育料は一律3万5千円、
オプションで2千円払うとオムツを保育園が用意してくれます。

(認可園だと保育料が高くなる方は、むしろ認可外で相性のいいところがいいと、個人的には感じます)

食事のエプロンや毎日のお茶などは園が用意して下さるので、
親が通園時に持っていくものは連絡帳とハンドタオルくらい。
ほぼ手ぶらです。

認可園だと、水筒や布団やアレやコレや...と日々持ち物がごちゃごちゃするから、それがストレスになる方はすごく助かると思います。

保護者会とか会議みたいなのもないらしいです。

建物の隣がダンス教室で、保育園での出張レッスンも定期的にあるそうですよ。

  • ままり

    ままり

    ありがとうごさいます!
    げんき保育園見てみようと思います😍😍ありがとうございました🥰

    • 8月28日