
旦那の借金30万円、返済方法相談。50万円の一時融資案、同じ失敗防止策は?要小遣いアプリ導入案、自動貸付設定変更可能か不明。打開策募集。
旦那の金銭管理と今後について相談です。
共働きですが私名義の口座を家族共有の口座にし、毎月のお給料からそれぞれのお小遣いを差し引いた金額をその口座に入れています。
旦那には毎月決まった額(手取りの一割)をお小遣いとして渡していますが、先日その旦那の銀行から通知があり、口座残高不足の自動融資が重なって合計30万以上の借金があることがわかりました。
利子も法定上限ギリギリくらいでもったいないので、とりあえずできるだけ早く家計から返済して、旦那からは年二回のボーナスの取り分(手取りの2割)をゼロにすることで少しずつ返済してもらおうと思います。
返済は30万ですが、また自動融資になったらもったいないのでプラス20万、合計50万くらい家計から旦那に一時融資したいと思います。
はじめてなので、今回はいいですが、二度と同じ間違いを起こさないようにするにはどうしたらいいでしょうか。お小遣いアプリ等つけてもらうのがいいとおもうのですがめんどくさがりです。また、自動貸付の設定は変えられないということなのですが、ホントかな…?と思います。
もし打開策思いつく方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。
- ありんこ(8歳, 10歳)
コメント

ゆき
自動貸付機能のない銀行口座を旦那様に使ってもらうわけにはいかないのですか?
あと素朴な疑問なんですが、ぱんこさんが知らないうちに30万も旦那様が借金されていたことは追及されたんでしょうか?
口座残高不足とはいえ、お小遣いでは済まない出費をされた訳ですよね?
私から見たら使途不明金のように感じるのですが、何使ったか分からないのに20万のオマケ付きで済ませてしまうのでしょうか?
同じ失敗を繰り返さない為には自動融資がどうのより、旦那様に何に使ったお金なのか徹底的に追及し、20万は与えず、それぞれのお小遣いでやり繰りすることを改めて真摯に受け止めることではないかと思います。
今回は許せても次回はどうですか?
お金の使い方ってすぐに変えられるものじゃないと思います。
特に男性は。

ゆき
自動融資機能無しのキャッシュカードにできるとのことで、とりあえずは一手打てましたね!
本人が希望すれば自動融資機能はつけられるので、今後も要注意ですね😅
使い道はお酒代なんですね💡
家計から支出はしてないということですが、お小遣いでは賄えず借金という形になってしまっては本末転倒ですよね💦
お酒の量も含めて、旦那様と相談が必要だと思います。
我が家の旦那もお酒めちゃくちゃ飲みますが、家計からは1日ビール3缶まで、それ以上飲みたい場合は1本200円出して貰ってます。
課金制です。
独身時代とは違うので、お金の使い方は夫婦で話し合って決めるのがいいと思います😊
ありんこ
コメントありがとうございます。
ご意見いただいてから私から銀行に直接確認したら、借金を全額返済して、いまクレジット一体型になっているカードをいわゆるふつうのキャッシュカードにすることはできるそうです。
…旦那に一回聞いたら、自動融資機能無くせないみたい、と言っていたのでオカシイと思ったのですが一旦信じてしまってました。ふつうのカードへの切り替えをさせます。
使途不明とご指摘いただきましたがほとんどはお酒に消えていると思います。飲む量がハンパなく、家計からはお酒代を支出していないので。
ちょうど一年ほど前、2回目の育休復帰前までは財布を別にして家賃や光熱費などの家全体の支出だけ都度折半していましたが、お金がたまらずお小遣い制にしたところでした。
毎月手取り給与の一割、ボーナスは手取りの二割をお小遣いにしていたのですがそれで一年で30万も借金を作るのは異常だと思うので明日にでも話し合ってみます。
強く出ないとダメですよね。がんばります!
ゆき
すみません💦
下にコメントしてしまいました😣