
格安SIMでiPhoneを使用することは可能ですか?通信速度などに変化はありますか?携帯代はどれくらい変化しますか?メリット、デメリットは何がありますか?
格安SIM?格安スマホ?を使ってる方にお聞きしたいです!
現在、auのiPhoneXを使用しています。月額9000円くらいです。
節約をしたくて携帯代高いな〜と思ったので見直したいです。
高いのは分かっていますがiPhoneにこだわりがあるので、Androidは使いたくありません。。
1.格安SIMでiPhoneも使用できますか?
2.格安SIMにする事で通信速度などに変化はありますか?
3.携帯代はいくらくらい変化しましたか?
4.どんなメリット、デメリットがありますか?
- あ

雪見だいふく
1.あまり詳しくないのですが、SIMロックが解除されていれば使えるみたいです!わたしもiPhoneでSIMだけ変えて使ってます☺️💕
2.ソフトバンクからワイモバイルにしたのですが、変わりありません。
3.だいたい半額くらいになりました。
4.メリットはとにかく安いこと!デメリットはメルマガなどのメールアドレスをキャリアので登録していたので、それを変えるのが面倒だったことくらいですかね🤔
最近変えたばっかりなので、わたしもまだわからないことがありますが、参考になればと思います♡

もりり
1.大抵使用できますよ!お店の人に聞いてみて下さい!
2.私はUQですが、3大キャリアと比べると、時間帯によってはかなり遅いなーって感じることがあります
電話は特に問題ないです
3.7000〜9000円くらいだったのが3000円くらいになりました!
4.メリットは何と言っても安い!
デメリットはキャリアメール、キャリア決済が使えない
時間帯によってかなり通信速度が遅い
ぐらいですかね
参考になれば幸いです!

ひなた🐰
1.SIMフリーにすれば使用出来ます。
2.通信速度は格安SIMによっても様々だと思いますが、人がよく使う時間帯は大抵遅めになるかと思います。UQモバイルは通信速度が速めだと聞いた事があります。
3.携帯代は2700円になりました。ちなみに私が使用しているのはBIGLOBEの格安SIM使用です。
4.メリットはとりあえず安いこと。
デメリットは昼時や帰宅時間帯にちょっと速度が遅い事。
私は元々よく通信制限かかっていたので通信速度に関しては格安SIMで全然許容でした!それよりも毎月1万2千円ほどだったのが3千円以内で収まってくれたのでそれの方が嬉しかったです*ˊᵕˋ*

haru
ソフトバンク→UQ
10,000→2,000
iPhone
ドコモ→楽天
10,000→2,800
ポイント利用したら実質無料(笑)
OCN SIMも利用したことあります。
今のところ電波は
1.ドコモ
2.UQ
3.ソフトバンク
4.楽天
5.OCN
地域によって変わりますよ。
メリット安い
デメリット、私は特にはないですよ。
キャリアメー使えないけど、LINEでのやりとりしかしないので問題ないです。
UQ変えたときはスマホ2代とポケットwi-fiも契約したのでキャッシュバックポイントと、商品券で9万貰えました😄
コメント