※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が寝返りをして寝ているが、戻すべきか悩んでいます。寝返りは問題ないとネットで調べたが、戻してもすぐに寝返りを繰り返す様子。戻す必要はないようです。

教えてください!
8ヶ月になる娘が起きている時から
コロコロコロコロ寝返りをするので、
寝返り、寝返り返りはマスターしています!

暗くて見づらいかとは思いますが、写真を見てください!
今この体勢で寝ております笑笑

ネットで調べると、この頃になると寝返りして寝ていても問題ないと書いてあったのですが、戻してあげるべきでしょうか???

ちなみに戻しても気づいたらコロコロ転がっています。。

最初はこれまた見づらいでしょうが、
花柄のタオルの上に頭を置いて寝かせていました。

コメント

けわ

8ヶ月になったばかりの娘がいます!
ちょうど同じことで悩んでいました😭
コロコロしてすぐ枕から移動します😭
方向転換もして気付いたら布団の下の方にいることもあります😭

  • み


    わかります〜!!!
    うちの娘も下に行ったり壁に体当たりしたりしてまさ🤣🤣🤣

    • 5月31日
Kコマー

息子もその体勢で寝てます(笑)
寝相が悪いです(笑)
首つらくないのかなって思いつつスヤスヤ寝てるのでそのままにしてます!

  • み

    ありがとうございます!
    私もそのままにして寝てみました❤️
    本当、首つらそうですよね笑
    寝たまま寝返りして、しばらく首持ち上げてたのでビックリしました!笑

    • 5月31日
リリリ

我が子も5ヶ月くらいからそうです!戻しても無駄なので戻すことをやめました!(笑)
頭の下にタオルはもし呼吸を塞いだら危険なのでこれからはやめたほうがいいと思います!

  • み

    5ヶ月からですか!!早いですね☺️
    うちの子は5ヶ月で初めて寝返りしました☺️❤️

    ありがとうございます!
    頭の汗がすごいので対策としてやっていました!

    • 5月31日
いと

もっとすごくなります(笑)
うちはベビーベッドで寝かせず同じベッドで寝てるのですがベッドから自分で降りられるので、降りてジョイントマットの上で寝てました(笑)大事なねんねグッズの毛布とおしゃぶりも持って寝てました(笑)

  • み

    自分で降りて、しかもねんねグッズを持ってるだけでなく毛布も持って寝るのは凄すぎます!!!!
    感動しました🥺笑笑

    • 5月31日
りんま

1歳4カ月の娘がいます。
うちもよく同じような体制で寝てました!
凄い首そりすぎで大丈夫かしらと心配してたのですが、何の問題もなく元気に成長してます🤗
大人のベッドで一緒に寝かせてたら、コロコロ回転しすぎてベッドから落ちてしまったことも😱😱
ちょっと大泣きしたものの、怪我には至りませんでしたが、寝てる周囲の環境は気を付けた方が良いと思います。

  • み

    ありがとうございます🥺❤️
    落ちてしまった時、怪我なくてよかったです☺️

    ミニベビーベッドが小さくなったので、使わずにベッドにくっつけて落ちないようにしています🙇
    足の方って何か置いてますか??

    • 5月31日
  • りんま

    りんま

    うちは主人&娘の二人が暑がりで
    掛け布団をはいでそれが山みたいに積まれてるので、それが壁がわりになってます。

    この前実家に泊まった時布団で気持ち良さそうに😴ねてたので、ベッドじゃなくて布団もありなのかな…と思ってます

    • 5月31日
  • み

    遅くなり申し訳ありません!
    妊娠中使っていたぶ厚めの抱き枕があるのでそれを山がわりにしてみます🤤
    私も布団ありかな、と思いました

    • 6月2日
  • み

    間違えて投稿を押してしまいました💦💦
    続き失礼します!

    布団ありかと思ったのですが、ベット買ったばかりだったので諦めました🤦‍♀️笑笑

    • 6月2日