
外仕事の旦那さんがいる方でお弁当作ってる方教えてください🙏我が家には…
外仕事の旦那さんがいる方でお弁当作ってる方教えてください🙏
我が家には保温弁当箱?と普通のお弁当箱があって、冬場は保温弁当箱で夏場は普通のお弁当箱を保冷バックに保冷剤と一緒に入れて持たせています。去年までは小さなクーラーボックスに入れてたのですが、ご飯がカチカチすぎて嫌と言われ辞めました😅
トラックの中に置きっ放しなので、これからどんどん暑くなるのに、心配です💦
皆さんはどうしてますか?
ちなみに、旦那は梅干しが大っ嫌いなので、入れること出来ません😭匂いも嫌いなので...😅
- いっくんmama(6歳)
コメント

ぴぴ
除菌シート?みたいなのはどうでしょうか?ダイソーとかにもありますよ^_^

退会ユーザー
わたしも保冷バッグに保冷剤と
一緒に入れてます!
真夏は保冷剤多めに入れたり
してますがそれでも腐らないか
不安です😅
-
いっくんmama
コメントありがとうございます‼︎
ですよねー😅
買わせるのが1番良いのは分かってるんですけど、勿体無くて😂
春茶さんの旦那さんもトラック置きっ放しですか⁇- 5月30日
-
退会ユーザー
里帰りしてるとき毎日
買ってもらってたんですけど
食費ヤバかったですよー😭
うちの旦那は現場のお仕事
なんですけどずっと車に
置きっ放しです(><)- 5月30日
-
いっくんmama
返信遅くなりました💦💦
うちは、お弁当作らない日は1000円持たせてるので、毎日買わせてたら破産しちゃいます(笑)
やっぱり置きっ放しですよね〜😣- 5月31日

退会ユーザー
我が家も冬は保温弁当、夏はクーラーボックスです★
そして、梅干しも嫌い‥笑
去年たまたま気分でご飯をお弁当箱に入れずに、おにぎりにして、おかずだけお弁当に入れて、クーラーボックスに入れて持たことがあります。
気まぐれでしたことですが、ご飯をお弁当箱ぎゅうぎゅう詰めに入れて冷やされると、本当苦手ご飯硬くて箸で食べにくいけど、おにぎりは手で持って食べれるから食べやすい!と言ってたので、今年の夏もおにぎりです!☺︎
-
いっくんmama
コメントありがとうございます‼︎
返信が遅くなってすみません💦
え😳すごいです(笑)そこまで一緒とは🤣
なるほど〜!!!!!
朝ごはんはおにぎり持たせてるんですけど、お昼もおにぎりにしたら良いですね✨✨
おかずだけお弁当に入れてクーラーボックスは思いつかなかったです😳
ちなみに、我が家は去年喜ばれたのは、そうめんでした(笑)
ほぐし用の水とねぎを入れためんつゆを持たせて(笑)
夏場は食欲なくなるらしく、そうめんは喜ばれたので、今年も真夏になったらそうめんです🤗- 5月31日
-
退会ユーザー
ご飯が冷めているのは仕方ないけど、硬いご飯に箸を使うのが使いにくいらしいです💦笑
素麺喜びますよね!!
一昨日暑かったので素麺にしたら、良かったよ〜!!とご機嫌でした‥笑
朝から茹でるのが手間ですけどね‥笑- 5月31日
-
いっくんmama
そういうことですね(笑)
うちはどっちなんだろう?🤔
でもコンビニのおにぎりは温めない人だから、きっと箸で食べるのが大変だったんでしょうね😊
帰ってきたら聞いてみます♪
茹でるの手間ですよね(笑)
それに作り置きしとけるお弁当と違って、朝子どもがグズって茹でれなかったら買い弁になって1000円渡さないと行けなくなるんで、リスク高めです🙄笑
さすがにそうめんは前日作るの気がひけますしね😂
こんなこと考えてるってことすら、旦那は知らないんだろーな〜〜笑- 5月31日
いっくんmama
コメントありがとうございます‼︎
梅干しの代わりに除菌シート、試してみます😊