※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゃん
お金・保険

旦那の給料が28万、固定費20万。専業主婦に戻るのはやはり難しいですよね。

旦那の給料が28万、固定費20万。
専業主婦に戻るのはやはり難しいですよね。

コメント

あか

うちの夫も平均してそのくらいです。
うちは専業主婦むりです😂😂

  • まっちゃん

    まっちゃん

    パートしてますか?

    • 5月30日
  • あか

    あか

    正社員ではたらいてます。
    今は育休中ですが、来年度から時短勤務で復帰予定です!

    • 5月30日
  • まっちゃん

    まっちゃん

    時短勤務の正社員あるところにわたしも行きたいです。

    • 5月30日
  • あか

    あか

    でも夫の職場のかたには専業主婦の奥さんとかもいてはります!
    固定費もう少し減るか(これ難しいですよね、、)、ご主人のお給料がもう少しあがれば、大丈夫かもしれません🙂

    • 5月30日
deleted user

厳しいと思います😭💦💦

  • まっちゃん

    まっちゃん

    今プラス五万わたしのパート代って感じですが。やはり難しいですよね。

    • 5月30日
deleted user

貯金したいので、無理ですね。子供いないなら良いかもしれませんが・・

  • まっちゃん

    まっちゃん

    子供います!

    • 5月30日
PON

残り8万から食費や雑費などを出してる感じですか?それなら厳しいかもです😭
うちも給料30万弱で専業主婦ですが、毎月カツカツでボーナスで貯金できてる感じです、、、。不安なので早く働きたいです。

  • まっちゃん

    まっちゃん

    やっぱり厳しいですよね。

    • 5月30日
deleted user

旦那さんの年齢、昇給ペース、ボーナス、子供の数などにもよりますかね💦
今からどんどん給料上がるようなら大丈夫かもしれないですが、そうでなければ奥様の稼ぎが貯金になると思うので難しいかもしれないですね😭

  • まっちゃん

    まっちゃん

    子供二人
    一年に一回昇給。だんな30です。

    • 5月30日
yumama

わが家は専業主婦してます。
28万固定費21万くらいです。
カツカツですが…働く予定なく幼稚園に入れる予定です。

  • まっちゃん

    まっちゃん

    やりくりできてるのすごい!

    • 5月30日
  • yumama

    yumama

    ボーナスなかったらやりくりできないです💧2人目も生んでから働けばいいかなと思ってます。
    焦ってなさすぎて回りに心配されます…笑

    • 5月30日
  • まっちゃん

    まっちゃん

    焦らずやりくりできてるなんてすごいですよ!

    • 5月30日
うさまろ⋈*

同じくらいの給料で固定費25万くらいですが専業主婦やってます🙋
ボーナスから少しずつ生活費に当ててるのでカツカツだとは感じてません😃

  • まっちゃん

    まっちゃん

    そのやりかたいいですね!!ボーナスで六ヶ月ぶんふりわけるんですか?

    • 5月30日
  • うさまろ⋈*

    うさまろ⋈*

    返信遅くなりました💦

    2年(4回分×20万)で貯めて2年で消費
    っていう計算してます😃
    消費する間にまた貯めて…のループです☺️
    今のところ月3万ずつ使う計算です!
    毎月ちょっとずつ不足して出しちゃったりしてるんで来年月4万に計算し直しかなって悩んでます(笑)

    • 6月1日
  • まっちゃん

    まっちゃん

    いえいえ!返信ありがとうございます😊❤️
    月三万ずつ貯めてたら全然良さそうですね😭

    • 6月2日