
産婦人科の待ち時間中にお腹が張ったら、長時間待つ時は横になりたいですか?
産婦人科の待ち時間中にお腹が張ったらみなさんどうしてますか??
切迫でお腹もよく張るけど入院はしてません。
待ち時間が長い時は2時間弱ありしんどいです。
お腹が張ってしんどいので横になりたいと伝えても良いんですかね🤔
- ゴン(6歳)
コメント

SHI_2M
もちろん伝えて大丈夫です!!
妊娠中は遠慮は禁物です!

ゆ
産婦人科看護師です。
横になるためのベッドも外来にはおいてあるので遠慮せずに看護師に声をかけてください💦
-
ゴン
コメントありがとうございます😊
横になる為のベッドあるんですね^_^安心しました!- 5月30日

ほのか
切迫早産で自宅安静中です。歩くのも座ってるのも子宮が収縮してしまいきついので、受診は、タクシーを自宅前まで予約して車内も横にならせてもらい、病院ついたら受付に電話して車椅子移動を診察室までお願いし、診察室の横の部屋で診察まで横にならせてもらっています。周りの人達も、早産されるより、それ位頼まれる方が良いはずと信じて・・すみませんと言いながら頼ませていただいてます!
-
ゴン
コメントありがとうございます😊
なるほど‼️もっと私も頼ることにします^_^みんな座ってじっと待ってるから言いだせませんでした😱
正産期までお互い頑張りましょうね😭❤️- 5月30日
-
ほのか
わかります〜言い出しにくいですよね💦でも赤ちゃんのこと考えると、、勇気を振り絞ってお願いしてます・・お互いがんばりましょう😭😭
- 5月30日
-
ゴン
多分言ったら快く貸してはくれるんでしょうけどなかなかねぇ😫勇気振り絞ります‼️1回言ったら次から言い出しやすいですし🙆♀️
ありがとうございました😊- 5月30日
ゴン
コメントありがとうございます😊
みなさん座って待ってるからなんだか言い出せませんでした😭次から無理しないように伝えたいと思います‼️