
コメント

退会ユーザー
試しましたよ!
かっぱえびせん大丈夫だったので、えびはクリア!にしました😂
たまごもボーロからです😂😂

ポテト
かっぱえびせん→エビの入ったお好み焼きのエビ抜き(エビのエキス)→エビフライ少量
の順で、試してみました!
甲殻類は、身でアレルギーが出る場合とエキスでアレルギーが出る場合があるので、必ずどちらも試した方がいいと思います😄
-
ママリ
ありがとうございます!
だんだんレベルを上げていったんですね✨参考にさせていただきます😃- 5月30日

ははは
エビのアレルギーってお菓子じゃ全くでないで、本物をたべるとでることありますよ。
本物を食べてみるか、アレルギー検査をするのが確実です。
-
ママリ
ありがとうございます❗
徐々にお菓子以外のも食べさせてみたいと思います☺- 5月30日

あくるの
最初に桜エビあげてからカッパえびせんあげました!
以前ママリで質問したら桜エビから派とカッパえびせんから派がいました😊
-
ママリ
桜えびですか😃手軽に取り入れられそうなので、あげてみます☺
- 5月30日
ママリ
そうなんですね❗
その後、お菓子ではないエビや卵、大丈夫でした?
退会ユーザー
大丈夫でしたよ🙆♀️
うちはアレルギー家系ではないのでこの方法で試しましたが、もしアレルギーの心配要素が高いのであればお菓子ではなく食材から試されることをオススメします😊😊
ママリ
ありがとうございます❗
今朝かっぱえびせん20個ほどあげてみましたが、大丈夫なようです☺