※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

子育てしながら自分の居場所が模索中。働きたくないけど働いている人が羨ましい。外は苦手で家族に八つ当たりも。何がしたいか分からず、育児と趣味に没頭するのがいいかな?

子育てはあくまでも子育てであって、それだけだと私が私自身で立っているという心地がせず、子どもが3歳くらいになったら保育園に入れて社会に出たいなぁ、と漠然と考えています。
働きたい訳ではありませんし、仕事だけにアイデンティティーを求めるのもナンセンスだとは思いますが、やはり働いている人が眩しいのです。
ちなみに外は本当に苦手です。仕事を始める事で家族に八つ当たりもしかねません。
結局何がしたいのか分かりません。育児と趣味の世界に没頭すれば良いのでしょうか……。
こんな気持ちが分かる方、いらっしゃいますか?
どうされてますか??

コメント

ma-猫

3歳になってからですか。。。
保育園いずれ預けるなら、早めのところで入れる方が後のことを考えるといいかと。。。
3歳になれば、お喋りも出来るようになりますし。
既に自我も芽生えている頃ですので、いざ、預けるようになると。
保育園に行くことを、嫌がる可能性高くなるのではないかと。。。
私のところは、既に2人とも保育園に行っていますが。
3歳以上のお子さんは、こないだのGWで、10日と長いお休みでしたから。
パパとママと一緒がいいと泣きながら保育園に来ていたお友達が沢山いました💧
3歳までお母さんと一緒にいるとなると、集団生活もなれるまで、小さい子に比べると、慣れるまで時間がかかるかもしれません💧
あくまで、その子によってなので。
一概には言えませんが。。。

私も働きに出るのは好きではなく。
4時間での短い時間で働いてます!
短い時間で働きに出るのも考えてみてはいかがですか?

  • まる

    まる

    授かり物ですが今のところは一人っ子!と強く考えているので確かに3年間も集団生活を知らないと少し心配な所はあります(TT)
    今のうちから少しずつ保育園検討していくのが良いかな。。と思いました!
    +私自身も社会生活、少しでも頑張らないとですよね( ^ω^)現実的なアドバイスありがとうございました。

    • 5月29日
  • ma-猫

    ma-猫

    今現実的に、保育園に入りにくい時代になっていますので。
    保育園に入るまでも一苦労です💧
    住んでる地域にもよりますが。
    基本的には、1歳児になると。
    入る隙間がない状態続くかと💧
    そういったこともあり。
    まだまだ、一緒に居たかった息子は生後4ヶ月で預けはめにもなり。。。
    子育てする上で、保育園に預けた方がいいのは分かっていますが
    自分の中での葛藤や、いざ行動にうつした時になかなか上手くいかない現実で。
    難しいですよね。。。

    • 5月29日
remy

働きたいわけではないが、
働いている人が眩しい
すごくしっくりきました。

うちは保育園に入れなくて自宅でみています。
もうすぐ育休2年が終わるのですが、いままで共働きで家事、妊婦を頑張ってきた自分がゆっくり過ごす時期だと思って生活してます。
ちょうど2歳頃になると家でみるのがしんどくなりそうなので、働きたくなるのかなと期待してます。笑

  • まる

    まる

    今だけの贅沢な猶予と捉えて楽しむことも大切ですよね(*´・ω・`)
    育休という期限付の時間だとまた感覚が違うんですかね……。
    臨月まで頑張って、辞めてしまったので
    日々何となく夫に飼われているような(?)気がして悶々としてしまいます。
    働きたくなるスイッチどこにあるのやら(^o^;)

    • 5月29日
  • remy

    remy

    お金の使い方も気にしないといけないですもんね…以前にがっつり働いているからこそ外で働いていない自分がだらけているように思えます。

    この間、子どもが大きくなると働く時間はたっぷりできるから、金銭的なことがないなら子どもと一緒にいてあげるのもありよね。とパートさんに言われました。
    たしかに幼少期に親と過ごす時間が長い方が精神的に安定して育つとゆうのはきいたことがあります。
    こどものためにそばにいる!そう割りきれたらいいんですけどね💦

    • 5月29日
  • まる

    まる

    「今しかない時間」うちの母親もよく言います。
    なので3歳までは…と考えていました。
    因みに夫は幼稚園に入れたがっています。
    子どもにとって一番の選択って、なんなんでしょう(´-ω-`)
    ずっと一緒にいても携帯やらを触っていたら良くないでしょうし(でも休憩したい)働くことでイライラしててもダメだし(やっぱりパート?)。。
    ほんとに難しいです(T-T)

    • 5月29日
deleted user

こんにちは😃

今まさに、
一人っ子を今年の4月から3歳で幼稚園へ預けているところです😊

幼稚園でも、延長保育あるところ
増えてませんか?


私には育休も、産休もなかったし
経済的にもギリギリでしたが

ちゃんと職について、
働いていらっしゃるお母さん達をいいなって思うこともありました
(経済的にという意味で)


でも私は3年間、一緒にいられてよかったと思ってます。
本当にあっという間だったし
貴重な3年間でした。

一人っ子なのでなおさら。

今はヒマを持て余してしまって💧
子供が落ち着いたら昼間のパート探すつもりです。

何が言いたい訳でもないのですが
こんな人もいるよっていう、
ただの感想です。笑

  • まる

    まる

    夫は税金で数千万納めているような人で、経済的には困っていませんが
    私はごく一般的な人間なので、結婚して三年目ですが未だに生活に戸惑っている節もあります(-_-;)
    子どもが生まれ、お互いの生い立ちの違いによる価値観の違いを
    より一層感じて…ヒマなときにふと寂しさ(?)を感じてしまいます。

    貴重な体験談をありがとうございました‼

    • 5月29日
よっしー

働かざるを得ない状況ですが、
そういう状況じゃなくても
私は絶対保育園入れて、
少しパートしてたと思います。
専業主婦向いてないし、
なにより子供が保育園楽しそう…!
家で自分で見るだけだと
身につかない事が身について、
ほんとに保育園様様なので🥺

ただ、保育園入れるなら
早めの方がいいと思います😣

  • まる

    まる

    ありがとうございます
    子どもが楽しそうにしている姿を見られるのが何よりですよね!
    今のうちから近隣の保育園の情報収集だけでも行動してみたいと思います(*^▽^*)

    • 5月29日
sun

働いてる人が眩しいですよね!
しかも同じように子供がいてなんなら2人3人いてフルタイムのわーママとか🤱
子供のためにとか自分のためにとか家族のためにとかで行動に移せるの羨ましいなって思います!
わたしは復帰する予定でしたが2人目妊娠したのでそのまま産休育休に入る予定です😂でももうやめちゃおうかなって思ってて
一年なら良いもののそれ以上休んで働ける気がしないので
下の子が3歳になったら幼稚園に預けて働こうかなって
社会においていかれるような感覚と
何だかんだ自分が働けるイメージがわかない同じように家事や子育てをでかかる自身がない!弱いですよね😂

  • まる

    まる

    ご懐妊おめでとうございます‼
    子ども二人だとまた状況も変わりますよね(´・ω・`)
    本当に、、弱い自分です。親として、シャキッとしないとです(T-T)

    • 5月29日