※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての大河ママ
その他の疑問

母子手帳はどのタイミングでもらいにいきましたか?検査薬して、妊娠発覚…

母子手帳はどのタイミングでもらいにいきましたか?
検査薬して、妊娠発覚したらもらいにいった方がよろしいのでしょうか?
おかしなこときいてすみません💦
皆さんのご意見をいただけると幸いです
よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️

コメント

うぃっちゃん

うちの病院は、心拍確認とれて、最終的に予定日算出してからなので、9wくらいに「次回は母子手帳持ってきてね」といわれます😃

うさぎ

病院に行って心拍確認出来たらですかね!
先生に貰ってきてーって言われるかと思いますよ✨

  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    わかりました✨
    ありがとうございます✨

    • 5月28日
りんご

病院で何か描いてもらってこれ持ってもらってきて!という感じででしたよ。

  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    分かりやすいですね😄👍

    • 5月28日
  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    診察代は最初、どのくらいお金かかりましたか?

    • 5月28日
  • りんご

    りんご

    病院によってだいぶ違うみたいですが私が行っていたところは安いところで5000円くらいでした。上にお子さんいらっしゃるのでご存知かもしれませんがあまり早く行くと心拍確認できなくて再度受診で補助効かないことあるみたいですよ。

    • 5月28日
  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    そうなんですね✨
    妊娠6週目ごろにいった方がよろしいのでしょうか?

    • 5月28日
  • りんご

    りんご

    早い人だと5週だいたい6〜7週、遅くても8から9週には確認できるみたいです。今確認したら私9週で行っているみたいです。心配でしたら早めに行っても良いと思いますよ!

    • 5月28日
  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    ありがとうございます✨

    • 5月28日
Anp

先生に紙を書いてもらわなきゃいけないので先生から『取りに行って』と指示があってからですよ

  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    そうなんですね☺️
    ありがとうございます(^-^)

    • 5月28日
deleted user

まずは産院受診してください!

ほとんどの病院が心拍確認後に母子手帳もらってきてください、となるかと思います!

  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    診察代に乗るのは怖いですが自分やお腹の子、家族のためにがんばって受信してきます🥰

    • 5月28日
  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    ありがとうございます✨

    • 5月28日
ひよこまめ

病院から妊娠証明書もらってからじゃないですか?

  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    わかりました✨
    ありがとうございます✨

    • 5月28日
ディラン

私は産婦人科で妊娠を確認して貰ってから、母子手帳を貰いにいきました。

しかし、後々に病院から貰いに行くよう指示がありましたよ!

  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    そうだったんですね☺️
    教えてくださり、ありがとうございます✨

    • 5月28日
はじめてのママり🔰

病院の支持で心拍確認できてから取りに行ってと言われますよー ✨

  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    ありがとうございます✨
    はやく受診した方がいいと思うのではやく受診してきます✨

    • 5月28日
deleted user

私が行ってた病院は、心拍確認ができてから「妊娠証明書」を発行してくれるので、それを持って保健センターへもらいに行きましたよ。

  • はじめての大河ママ

    はじめての大河ママ

    ありがとうございます✨

    • 5月28日