※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっこ
妊娠・出産

22wの健診で産道が短いことが分かり、入院の可能性があるが、出産時の準備が違うか不安。何を持っていけばいいか。

カテゴリあってますかね?

22wで健診に行ったときに、産道が3㌢しかなくて2週間後に3㌢なかったら入院になりそうなのですが。。

入院準備を一応しておこうと思ったのですが
出産の時とは違いますよね?

何を持っていったらいいですか?

コメント

ち!(21)

子宮頸管のことでしょうか、、?
30〜36週まで入院してました者です。
シャワーは週に2回でしたが、パジャマと下着と洗面用品、シャンプーリンス、タオルや腹巻、ベッドが固くてクッション、wifi、おかし、DS、箸、コップ、
必要なものがあれば旦那に持ってきてもらったりしてました!

  • みっこ

    みっこ

    ありがとうございますm(__)m
    そうです😊

    2人目の時も入院になりそうだったのですが、色々対策をしてなんとかなったのですが、4人目はなんとかならさそうな気がして。

    • 5月28日
deleted user

もしかしたら入院中にそのまま出産になる可能性もあるので、念のため出産時の準備も同時進行でしておいたほうがいいと思いますよ!

切迫早産での入院ならパジャマや歯ブラシ、リップ、抱き枕など普段使ってるものがあるといいと思います。スマホの充電器とか!

病院によっては箸やコップが必要なところもありますね!大部屋ならイヤホンがあるといいですよ!あとは、ベッドにかけれるようなS字フックとカゴがあるとリップやコンタクト、イヤホンなどの小物をすぐそばに置いておけるので楽でした!私は病院の枕が合わなかったので、いつも使ってる枕も持ってきてもらいましたよ!靴はスリッパやスリッパに近いサンダルが楽です!

暇つぶしになるものもあったほうがいいです!

  • deleted user

    退会ユーザー


    もしシャワーも浴びれるならタオルや洗顔、シャンプーなども必要だし、エアコンが効いてて乾燥すると思うので化粧水や乳液も必要です!浴びれないなら、洗い流し不要のシャンプーですね!

    • 5月28日
  • みっこ

    みっこ

    ありがとうございますm(__)m
    持ってきてもらえるように出産時の準備もしておこうと思います。

    • 5月28日
マーマ

入院になりそうなら
ベビちゃんの準備もしといた方がいいですよ。あ。無理しない程度に。
赤ちゃんの洋服とか、産後に使うパジャマとか。

入院になっちゃうと、出産まで帰れないこともありますから😊

入院は

洗面道具
バスタオルや、フェイスタオル
携帯、携帯の充電器
ペットボトルの飲み物
S字フック
私はパジャマじゃなくて部屋着でした
下着

入院中は、動かないので間食すると…
カロリー制限もあるので許可を得てお菓子ですね。
乾燥してるので、フリスクやのど飴なめてました!

  • みっこ

    みっこ

    ありがとうございますm(__)m
    出産後の準備も大事ですよね。

    S字フックいいですね!

    • 5月28日