※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが食事が少なくて心配です。他の方はどうですか?

生後9ヶ月でいま2回食なのですが、
頑張って食べても毎回80gくらいしか
食べてくれません😭
ベビーフードもあげたり色々試してはいるんですが
100gなんて食べたことないです。
ちゃんと足りているか心配になります。
他の皆さんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ

おっぱいまたはミルクはけっこうまだあげてますか?😊
うちは少し減らしていくと、どんどん食べるようになりましたよー🙌

  • りんこ

    りんこ

    おっぱいはまだまだ飲みます😭もう10ヶ月だし減らしていってみます😊ありがとうございます!

    • 7月2日
うさ

9ヶ月で三回食になりました。
うちは今月から急にミルク飲む量が減って、ごはんもりもり食べ始めましたよ〜。
夜間も授乳なくなって、朝まで寝るようになりました。
逆にミルク少なすぎて大丈夫かなって感じです😓
一回の食事量は
ごはん80〜90
野菜、果物〜45
タンパク質15〜45
くらいです。
昼はまだ少なめにしてます。
ミルクが1日で300〜400です。
他に赤ちゃんせんべいや白湯
麦茶飲んでます。
うちは今月ズリバイ、はいはい、つかまり立ち、伝い歩きを一気にやりはじめたので、運動量増えて食べが良くなった気がします🤣

  • りんこ

    りんこ

    もう10ヶ月だし、そろそろおっぱいあげるのを減らさないとなーと思います😭逆にご飯食べても泣いておっぱい求めてきたりもします🤣
    あとは遊ばせることですよね👶たくさん動かせて食べさせたいと思います。ありがとうございます

    • 7月2日
ままり

スプーンはプラスチックのスプーン使っていますか?

  • りんこ

    りんこ

    プラスチックのスプーン使ってます!

    • 7月2日
かおみるく

うちはムラがあり、夜は100g食べることもありますが、朝は80g食べないです😥
ベビーフードもあんまり好きじゃないようで、決まったものしか食べません。。

以前、100g以上食べたことが2回あるのですが、
2回とも戻してしまったので
胃が小さいのかな、と思うようにしてます😂

  • りんこ

    りんこ

    やっぱりムラがあるんですね( ; ; )ベビーフードも好きじゃないのは大変ですね😭
    もっと楽な気持ちでいきたいものです🤣❤️笑笑

    • 7月2日
ゆり

うちも朝は眠い方が勝つのか50g前後しか食べないです😭
夜は100g食べるかなって感じです😢
体重の増えがあまり良くないのでわたしも心配です😭

  • りんこ

    りんこ

    急に体重が増えなくなって( ; ; )心配になりますよね😭私の子供もそんな感じです( ; ; )

    • 7月2日
ぇりか

うちは ほぼ食べません…。
頑張って3口…⤵︎ ⤵︎
もう諦めました(笑)

いつかは食べる!!

…と思ってはいるものの
やはり食べて欲しい(>_<)💦

gで表せるようになりたいです‪( ;ᯅ; )‬

  • りんこ

    りんこ

    それは、心配ですね😭
    でもえりかさんの考えは素敵です!自分が息詰まってそれが赤ちゃんに伝わるより、いつかは食べるって前向きに私も考えたいなと思いました❤️

    • 7月2日
あやママ

うちの子もまだ2回食で最近ごはんを80g食べれるようになった感じです。

  • りんこ

    りんこ

    80g食べたらいい方ですよねー( ; ; )いっぱい遊ばせてお腹を空かせるって案や、ミルクやおっぱいを減らすってのもありましたよ!お互いもっともっと食べる子になったらいいですね❤️

    • 7月2日
さあや

うちのチビちゃんもご飯は残す方です。栄養士さんに相談したら無理に進めず時間を空けながら食べさせてねとでした。

  • りんこ

    りんこ

    栄養士さんに相談したんですね🥰私もなにかあれば相談しようかなーって今回で思いました😊気長に食べさせていこうと思います!ありがとうございます

    • 7月2日