※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
黎
その他の疑問

旦那にマタニティフォント撮りたいって言ってもいらんめーもん(いらんや…

旦那にマタニティフォント撮りたいって言っても
いらんめーもん(いらんやろ?)って言われます。
でも自分は撮りたい。
なのに、ずっと拒否られてます。
どうしたらいいですか?
もし、撮られてる方で旦那を連れてきた方が良いのか
やっぱり、損しかないのでしょうか?
八幡東区で良いマタニティフォントの場所があれば教えてください。

コメント

あーちゃん

友人は、妊娠中しか取れないから
お願い!!撮らないと後悔する!!
って旦那さんに頼んでましたよ✨

♡コキンちゃん♡

男はなーんもかわらないからわからないですよねーこっちの気持ちなんて😵
お腹に赤ちゃんがいる人生で数回しかない奇跡の瞬間です❤️
私なら旦那いなくても強行突破ですw

  • 黎

    そうですよね!
    今日旦那が帰ってきてから説得させます!

    • 5月27日
deleted user

どっちでもいいと思いますよ!
1人で撮る人もいますよ。旦那さんがいない平日にママ同士で写真を撮りあったりする人もいますしね!

1人で取ろうが夫婦で撮ろうが、損得はないと思います。

うちは1人目のときは撮ってないんですけど、今回はなんとなくわたしが撮りたくて"アリスなら無料で撮れるから"って言って撮りに行きましたよ(笑)