
コメント

未来花
ゴザを敷いてます。
あとは、漏らしたらすぐ拭く!そしてすぐ除菌!寒くない季節なので窓開けたりして乾燥させるようにしました。
どうしても嫌なら畳には入れないように扉やらゲートやらする方法かなと思います。
未来花
ゴザを敷いてます。
あとは、漏らしたらすぐ拭く!そしてすぐ除菌!寒くない季節なので窓開けたりして乾燥させるようにしました。
どうしても嫌なら畳には入れないように扉やらゲートやらする方法かなと思います。
「トイレトレーニング」に関する質問
トイレトレーニングが中々上手くいかなくて困ってます。 朝起きておまるに座らしてさせようと思ったらすでにしてたり、時間見て1時間くらいたってからまたさせようとしたら、またすでにしてたり、おまる自体がすごい嫌が…
トイレトレーニングの相談です。息子3歳9か月ですが、いまだにトイレでおしっこしてくれません。トイレには行ってくれるのですが、すぐ降りてしまいます。 おしっこはオムツにすると思い込んでしまっているように見えます…
2歳10ヵ月の男の子が、家でなかなかトイレに行きたがりません。 おむつが大好きで、それでも保育園ではお友達効果もあってかトイレには行ってるみたいなんですけど、いくら褒めても促しても家のトイレには全然行ってくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆかぴ
やっぱり畳の上に防水シートにマットとか、何か引いた方がいいですよね!!!ありがとうございます!!
未来花
防水シート敷くと、逆に湿気がこもってしまうような気がします(^_^;
マットはジョイントマットだと隙間から下に漏れてくので要注意です。
放ったらかしにせず、染み込む前にすぐ拭けばカビが生えてくることはないですよ。
ちなみにうちは、ゴザをしく前に漏らされましたが、変色もカビもないですよ。