![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福井ウィメンズクリニックで腹腔鏡手術を受けた方、特に卵巣チョコレート嚢胞の摘出経験者、体験談を聞かせていただけませんか?
愛媛県松山市の福井ウィメンズクリニックで腹腔鏡手術を受けたことのある方(特に卵巣チョコレート嚢胞を摘出された方)、良かったらお話聞かせてくださいませんか?
- はじめてのママリ🔰
![ポココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポココ
10年ほど前に、子宮内膜症で腹腔鏡手術を受けました。
ずいぶん前なので、記憶がかなり薄れていますが…💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
返信くださり、ありがとうございます!
1年半ほど別の病院で不妊治療を受けていたのですが、今年4月より福井ウィメンズクリニックへ転院しました。
片側の卵管狭窄と左卵巣に2〜3cm程のチョコレート嚢胞があり、卵管鏡下卵管形成術と、腹腔鏡手術(チョコレート嚢胞の摘出と癒着剥離)をすすめられました💦
ポココさんはチョコレート嚢胞の摘出もされましたか?
もしよろしければ、手術後の経過(退院後はいつごろまで安静にされていたか、不妊治療をされたかなど)について、差し支えない範囲でかまいませんので教えていただければ幸いです。
長文になりすみません💦
よろしくお願いします。
![ポココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポココ
そうなんですね。
私は10年前に不妊治療を開始し、色々検査した結果、子宮内膜症があることがわかり、腹腔鏡手術でチョコレート嚢胞を摘出しました。術後、ほぼ癒着もなく思ったより軽かった、と先生に言われました。
確か、5日間入院して、退院後も3日間自宅でのんびり過ごしました。診断書を長めに書いてもらい、8日間病休をもらって仕事を休ませてもらいました。確か…。
手術したその日の晩は、痛みがつらくてしんどかったですが、翌日からは元気でした。退院後は、外出はしませんでしたが、自宅でそこそこ家事もしたりしながらのんびり過ごしました。
その後は普通に仕事に行きました。
退院後、すぐに仕事にも行けたと思いますが、ゆっくりできてよかったです。
今なら手術を受けるのに不安もありますが、その時は、先生にすすめられるがままに手術を決意しました。
個人差もあると思いますが、ご参考までに。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😊
手術ということで不安になり、思わずこちらで質問させていただいたのですが、同じ手術を受けられている方からお話を伺えてありがたかったです✨
ありがとうございました✨
![ポココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポココ
手術、不安になりますよね。
私がなぜあのとき、不安にならず、迷いなく手術を受けたかというと、妊娠率が上がると言われたからだと思います。
結果としては、その後、人工授精、体外受精、顕微受精をしましたが、出産には至らず。不妊治療をやめて2年経った頃、自然妊娠しました。
先生や看護師さんに十分話を聞いて、納得して選択できるといいですね。
コメント