
コメント

退会ユーザー
私の場合は逆で、1人目苛々して、
かなり情緒不安定でしたが、
今回はかなり温厚でびっくりしてます😮‼️
性別はどちらも女の子です😊

ゆう
わたしは今逆です…
上の子、男の子の時の方が穏やかに過ごせてました〜😭💦
多分、子供見ながらの妊娠生活なので精神的にもきてるんだろうなと思ってます😂💔笑
-
(ˊᗜˋ*)و
確かに上の子見ながらだと
しんどいですもんね🧐- 5月23日

✽HIGUMI✽
わたし妊娠中温厚?だったり、顔が優しくなったとか散々言われましたが、男の子でした◡̈
なので関係ないのかなと個人的に思ってます!
-
(ˊᗜˋ*)و
私の叔母も男の子でしたが
顔つきは変わってませんでしたし
私も女の子でしたが
お腹前向いて出てました😊- 5月23日

退会ユーザー
1人目男の子で常にイライラしてました。
初めての経験だったからだと思います💧
つわりの1種なのか音にすごく敏感で、全ての音を耳障りだと思うくらいにイライラしてました(笑)会社で上司から呼び出されてから「大丈夫?何か(セクハラ等)されたとかなら話聞くよ」と言われたくらい(笑)
今は女の子、わりと気楽に過ごせてます
上の子が癒してくれるからだと思ってます(笑)
-
(ˊᗜˋ*)و
上の子がいてても
穏やかに過ごせる方も
いらっしゃるんですね😊
やっぱり性別で性格や嗜好が
変わるとは一概に
言えないってことですね☺️- 5月23日

ママリ
私が今、かなりイライラで大変です😭
-
(ˊᗜˋ*)و
やっぱりそぉいう方も
いらっしゃるんですね!
私1人目の時の性別を
祖母に当てられて
2人目の状況を話したら
男で間違いないわと言われたので
信じたいです🤣
でも上の子居ながら
こんなにイライラするのは
辛いです😖- 5月23日

退会ユーザー
旦那に聞くと1人目2人目ずっとイライラしてたみたいです💦笑
顔つきもきつかったみたいだし余計に
ですかね😅
今回もイライラしてるけど1人目2人目よりかはまだましみたいです😂
(ˊᗜˋ*)و
あんまり関係ないんですかね🤣
嗜好も甘いものが嫌いになって
上の子の時は甘いものが
食べたくて🤔
退会ユーザー
そうかもしれないです😂
食べ物は1人目が辛いものばっかりでしたが、2人目はオールジャンル
好んでいましたよ(´・∀・`)👍
(ˊᗜˋ*)و
その時々ですね🤣
ただ排卵日ドンピシャだったので
男の子だと信じたいです!笑
次も女の子だと三人目まで
作るの確定してしまうので🤣
退会ユーザー
うちも男の子希望で排卵日
狙ったんですが女の子でした😂笑
前から3人欲しかったので
姉妹も楽しみですが😊
いい結果でありますように(*^▽^*)