
コメント

ぽちたま
いつも同じ場所から出るようであれば、外側から補強テープなどで穴を塞ぐのがいいとおもいます!
あとは、かなりもう出てしまって中の密度が減っていると出やすくなるので買い替えどきかな?と思います!
ぽちたま
いつも同じ場所から出るようであれば、外側から補強テープなどで穴を塞ぐのがいいとおもいます!
あとは、かなりもう出てしまって中の密度が減っていると出やすくなるので買い替えどきかな?と思います!
「家事・料理」に関する質問
掃除機が壊れました😱😱😱 今日買いに行こうと思いますが、オススメありますか😵? 条件としては... ①猫、子どもがいるので1日2回〜は掃除機かけるので、吸引力最強!というよりはバッテリーの持ちが長い方がいいかも。 ②…
2歳と0歳の娘たちがいます。 家事の時間を短縮したいな〜と思い、ロボット掃除機の導入について悩んでいます。 実際に使っている方がいたら使用感を教えて欲しいです! 上の子は食べこぼしが多いのですが、ロボット掃…
息子たちには旦那みたいに全く料理できない人には育ってほしくなくて、少しは作れるようになって欲しいと思ってます。 今下の子いる中でどんな風に長男に料理を教えて行ったら良いですか??
家事・料理人気の質問ランキング
なっちゃん
ありがとうございます!
全体から出てる感じで💦
ふわふわ浮いて出てくるので、このくらいなら許容範囲なんでしょうか?
まだ使えると思うんですが、吸い込んじゃったりするのが嫌だなーと思いまして💦