子育て・グッズ 生後5ヶ月の娘がベッドから落ち、泣いた後も普段通りの様子。病院へ行くべきか、安静にしているべきか、どこの病院が適切か相談。 今日am5:00頃、生後5ヶ月の娘がベッドから落ちてしまいました。高さは膝くらいの高さです。見たときには仰向けになっていました。床には子供部屋とかに敷くコルクマットが敷いてあり、落ちた瞬間にすぐ泣いて、抱きかかえると泣き止み、今もいつもと変わらない様子で過ごしてます。 このような場合、病院に連れて行ったほうがいいのか、安静にしてたほうがいいのか。また、病院はどこに行くべきか教えてください 最終更新:2019年5月23日 お気に入り 病院 生後5ヶ月 ベッド 子供部屋 れな(3歳7ヶ月, 6歳) コメント chisa 意識がしっかりしているか、目線は合うか、嘔吐はないか、しっかり様子を見ていて下さい😊✨ 少しでも変だなと思うことがあれば病院へ行かれて下さい👌✨ 5月23日 れな 返信ありがとうございます。 いつもと変わらず、おもちゃを与えてすぐ手にとって遊んだり、母乳も飲んでお昼寝したりしている様子です。 たんこぶも出てなく、赤くなってたりもしていません。 床にマットを敷いていたから衝撃はそんなにないとは思うんですが、時間が経つに連れて心配になってきて😭 5月23日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
れな
返信ありがとうございます。
いつもと変わらず、おもちゃを与えてすぐ手にとって遊んだり、母乳も飲んでお昼寝したりしている様子です。
たんこぶも出てなく、赤くなってたりもしていません。
床にマットを敷いていたから衝撃はそんなにないとは思うんですが、時間が経つに連れて心配になってきて😭