子育て・グッズ 4ヶ月の赤ちゃんが、縦抱きではなかなか寝ないが、ベッドに置くとすぐに眠ることが続いている場合、同じ経験をした子供がいるか相談したいです。 少し寝グズして縦抱っこして大人しくボーっとしていて、なかなか寝ないのでベッドに置いたらすぐ寝てしまう事が毎回です。4ヶ月で抱っこよりベッドに置いた方が落ち着いて寝る子いますか?? 最終更新:2019年5月23日 お気に入り 寝ない ベッド よ(6歳) コメント 🔰はじめてのママリ🔰 うちは1ヶ月半くらいですが、そんな感じです。 5月23日 よ そうなんですね!1ヶ月くらいだとまだママとかはっきり区別してない時期ですかね?4ヶ月で、1人にしても泣かないし1人で気づくと寝てる時も多々あったりでママと認識されてない感じなのかとかも不安で💦 5月23日 🔰はじめてのママリ🔰 人の識別は半年くらいからですよ。人見知りもこの時期からが多いですし。 母親は匂いで早くからわかるらしいですが、「安心できる人」のような理解が大体で、他の人ではない母親、と理解するまでにはもう少し時間がかかっても無理はないと思います。 5月23日 おすすめのママリまとめ ミルク・寝ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
よ
そうなんですね!1ヶ月くらいだとまだママとかはっきり区別してない時期ですかね?4ヶ月で、1人にしても泣かないし1人で気づくと寝てる時も多々あったりでママと認識されてない感じなのかとかも不安で💦
🔰はじめてのママリ🔰
人の識別は半年くらいからですよ。人見知りもこの時期からが多いですし。
母親は匂いで早くからわかるらしいですが、「安心できる人」のような理解が大体で、他の人ではない母親、と理解するまでにはもう少し時間がかかっても無理はないと思います。