※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
妊娠・出産

葛飾区在住で県外の産婦人科に通っています。妊婦健診の実費を支払い、区役所に領収書を持って返金できるか不安です。同じような経験の方、教えてください。

葛飾区在住で、千葉県の産婦人科をかかっています。
妊婦健診を受けた場合、実費で払っています。
区役所に、領収書を持ってくれば返金する、と言われたのですが本当に領収書のみ持っていけば良いのですか?
葛飾区在住で県外の産婦人科にかかっている方、教えてください(^^)

コメント

deleted user

区役所ホームページに以下記載がありましたよ😊

・葛飾区里帰り出産等妊婦健康診査費用等助成申請書兼請求書
・葛飾区里帰り出産等妊婦健康診査等受診等証明書
証明書は医療機関等に記入いただき、証明書手数料は申請者のご負担になります。
・母子健康手帳(妊娠中の経過)
郵送の場合は母子健康手帳の8から9ページ(妊婦健診記録)のコピーをとってご送付ください。
・振込口座の通帳またはキャッシュカード                                                            郵送の場合はコピーをとってご送付ください。                                                                       
・印鑑(朱肉を使うもの、スタンプ印不可)
郵送の場合は助成申請書兼請求書への押印をしてください。
・未使用の受診票
未使用の受診票の枚数分を上限に助成します。

おはな

ご丁寧にありがとうございました(^^)