

妃★
0歳児育休中はベビースイミング(1歳の誕生日まで)
3歳から子供だけのスイミング(月7000円くらい)
4歳から学研教室(月8000円)
通わせています。
のんびりな男の子なのでまだ始められていないのですが、楽器もそろそろ始めようかと思っています(月10000円くらい)

もん
保育園の課外授業でECCジュニアに行ってます💓💞
月謝は6480円です。
教材費は1.6でした。
妃★
0歳児育休中はベビースイミング(1歳の誕生日まで)
3歳から子供だけのスイミング(月7000円くらい)
4歳から学研教室(月8000円)
通わせています。
のんびりな男の子なのでまだ始められていないのですが、楽器もそろそろ始めようかと思っています(月10000円くらい)
もん
保育園の課外授業でECCジュニアに行ってます💓💞
月謝は6480円です。
教材費は1.6でした。
「習い事」に関する質問
子が気になってた習い事のインスタ見てるとGWも毎日練習で(全国大会に行くようなチームだからか)他人事ながら小学生低学年からキチキチで余裕あるのかな、、?と思いました😅 まぁ好きならいいんでしょうね、、
上の子の習い事と下の子のお昼寝の時間がかぶっている場合、みなさんはいつもどのように下の子のお昼寝の時間を確保していますか? 習い事の送迎で家を離れるので下の子を置いていけないですよね? 下の子は車などで短時…
長女が小学生になり、私がひとりになれる時間が減って、ストレスを感じています。 私は元々鬱になった経験や、HSPという性質があるため、一時保育などを利用して、適度に息抜きしながら育児してきました。私にとってひと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント