※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふたごまま
子育て・グッズ

双子妊娠中で、双子用の抱っこ紐を購入するか悩んでいます。装着の簡単さや体の負担を考えています。双子ママさんの抱っこ方法を教えてください。

現在、双子妊娠中です。

今エルゴの抱っこ紐をひとつ持っているのですが、双子用の抱っこ紐を購入するか迷っています。
スリングやオーバーラップ?など色々あるみたいなのですがイマイチよく分からなくて、何を買えば良いのか途方に暮れています。

上の子を保育園に連れていく時など、簡単に装着出来るものがいいのかそもそもしっかりしたものを買った方が良いのか…

抱っこ紐を2個使いされてる方もいるようなのですが体の負担的にどうかなと💧

双子ママさんは普段どのように抱っこされてるのか教えてください( ;ᯅ; )‬

コメント

R&M

双子用の抱っこ紐は出産時体重にもよりますが、あっという間に自分の体力の限界を感じて諦めたと友人ママがはなしていました。
ベビーカーは双子用を用意されますか?動きが制限されることもあり、意外と1人ベビーカーに1人抱っこの双子ママ多かったです💦
うちは首が座るまでは双子ベビーカーや密着度の高いフェリシモも被って使える抱っこ紐を使用して別に1人を抱っこしたり、月齢がある程度なってからはエルゴの抱っこ紐でおんぶして1人を抱っこしていました😊

deleted user

首座り前はウィーゴツインという双子用抱っこ紐使いました!
ただ5kg超えると肩が爆発するし、使える期間も短いのに2万近くします😂
でもいっぺんに抱っこ出来るのですごく重宝しましたよ✨
今はエルゴで後ろにおんぶ、モンベルのポケッタブル ベビーキャリアで前に抱っこしてます💡
エルゴがごつい分、モンベルは薄いのでゴワゴワしなくて良いです😊
ベビーカーは冬に使えなく、今は上の子が乗りたがってしまうのでなんとかおんぶだっこで頑張ってます!😂

りんご

私は最近もっぱら1人おんぶに1人ベビーカーです💡

1人おんぶしたままもうひとり抱っこしてベビーカー乗せおろしできるし、ベビーカーの子がぐずっても(うちはまだないですが)すぐ対応できますよ👍🏻