
コメント

退会ユーザー
私が独身時代、お給料17万くらいで、家賃光熱費、自分の食事、その他少しの服代化粧品代とかでほぼなくなってました💦そう考えると10万円代で家族3人はキツイと思います😨

もえまき🐶💙
はい。そうです。
今は私が実家に住まわしてもらって旦那は会社からアパート借りてもらってなので家賃が無い分やってけてますが、6月までで7月からはアパート探さないといけないので、毎月の支払い、ローンが多い分、家賃入ったらやってけ無いので今色々悩み中です。
私がまだ働けて無いので、働けるようになったらもう少しマシになるんですが‥
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
家賃があるか無いかだけでも違いますよね😓私が育休中なのでその間は赤字が続きそうです😂- 5月20日

あーちゃん
以前旦那が働いてた時は手取りで
17万とかでほんとキツキツ
生活してました💦💦
私も育休中で、一応2ヶ月に一回
手当ては貰ってましたが
生活はきつかったです😂😂😂
今は転職して前よりも全然
給料も良くなって、私も
パートですが働いてるので
余裕できてます☺️
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
今私の家庭もそのような感じです😂今がカツカツ過ぎて毎月頭抱えてます😂笑
もう少し給料良い所に行って欲しいですが、仕事を頑張ってる旦那にはちょっと言えません😂- 5月20日

退会ユーザー
旦那が少し前まで手取り17~18万円でした!
転職して20~22万円になりましたが、カツカツです😅
私もパートしてますが、全然余裕ありません💦
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
私の旦那も手取りがそれくらいです!今私が育休中なのですごく生活はキツイです😭
s(25)さんはお子さんが2人いらっしゃるから大変そうですね😭- 5月20日

ちま
旦那のお給料、10万円代真ん中くらいです(笑)
私の給料の方が多いので、私の給与で生活して、旦那のお給料が貯金に回ってます。
産前産後・育休期間は貯金を使って生活してました💦
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
私の旦那も同じくらいです。笑 そして今は私が育休中なので毎月貯金を削って生活してます😂やはり、10万円代だと生活するにはキツイですよね😭- 5月20日

aina 🦋
旦那の手取り16~18万くらいです😁
貯金も少しですができてるので、なんとかなってます😁
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
え!?すごいですね😲それは共働きでやっていってるんですか?- 5月20日
-
aina 🦋
私は専業主婦なので旦那のみです😁- 5月20日

なー
16万円です😂🙌
わたしの育休手当が無ければ家計破綻してます笑
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
給料同じです😂笑 そして私の育休手当無いと赤字です!笑 今お金には敏感になってます!笑- 5月20日

YーRーS
旦那の手取り17~19万。家族4人。
共働きで何とか。現在は育休中ですので月により赤字です。子どもの貯金と学資の支払い優先で生計立ててます。
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
やはり奥さんが育休中だと赤字になる時ありますよね😂なるべく出掛けないようにしたりしてもやはりお金は出ていきます😭- 5月20日

とんかつ
旦那の手取りが18くらいです!贅沢な生活は出来ませんが毎月3万貯金、保険などにも入ってます!ちなみに私は専業主婦です!

2児の母
手取り18万くらいです!
私も同じお給料です。
多分共働きしてなかったら、きついです!

ひのき
今転職してますが旦那の前職は12.13万しかありませんでした😂
もちろん正社員で残業もありで。。
あたしもフルタイムで働いてましたが子供の体が弱く入院や体調不良で仕事を休むことが多くとてもじゃないてすが生活できませんでした、むしろマイナスでした😭

さ
我が家もです、、🤣
私の育休手当の方が多かったです笑
去年の四月からフルタイムで共働きです😭
オミ子
返信ありがとうございます😊
やはり10万円代では家計的にキツイですよね💦でも旦那は仕事頑張ってるので転職してなど言えなくて…今は私が育休中なのでその間は家計は赤字です。笑