
コメント

ちょん
出来高とかですかね?とかノルマ?とかー?

にあ
雇用契約が日給制になってるとかは?
-
patagonia
月給制だと思います、、
有給もないしよくわからない会社です⤵️- 5月20日
-
にあ
月締めの日給制ってやつがあって、月に働いた日数で変動すると思いますが、雇用契約にそういった記載がない場合は編だと思います。
有給がないとか…大丈夫ですかね、
色々、怪しく思っちゃいますね(^_^;)- 5月20日
-
patagonia
雇用契約がどうなっているのかわからないのですが、、
有給がないとか困りますよね😞💦
基本休みが日曜だけなんですがそれもハッキリしてないし、仕事のときもあってそれも勝手につけられてで適当に違う曜日に休まされるんです。その手当ても1日千円ですよ!!バカにしてますよね。。- 5月20日
-
にあ
うちも正社員なのに昇給賞与なしの日曜のみ休みのところで旦那働いてました。
有給はあったけど使えなくて…
今後のことを考えて、昇給賞与がなく、有給も使えない会社は心配だったので、結婚を機に辞めていただきました。
なんか、甘く見られてる気がしますよね。- 5月20日
-
patagonia
色々考えものですよね、、
ほんと甘く見られてる気がします( ´△`)- 5月20日

おこげ
基本給とは別に何かあるとかではないんですよね?
基本給は変動することはないかと思われます😅
基本給の他に時間外やいろんな手当金の欄がなかったら全てを基本給に入れてるのかもしれませんが💦
-
patagonia
無事故手当てとか残業とか他の欄はあります!基本給は普通変わらないと思っていたので 何なんですかね😥
- 5月20日

まろん
正社員ですよね?
私は契約社員で働いているんですが、日給制なので出勤日数で基本給変わります💦
-
patagonia
正社員です!わけがわかりません(笑)
- 5月20日

退会ユーザー
我が家は日給制なので、毎月給料変わります!

みんてぃ
有給が使えてないなら遅刻早退欠勤で基本給から控除されてると思いますが、違いますかね🤔
-
patagonia
有給じだいがないのでよくわからないんです。基本給めちゃめちゃ低くて、色んな手当てつけてその給料みたいな、、
- 5月20日
-
みんてぃ
はい、なので有給がないために欠勤などで減らされているのでは?という意味です。
- 5月20日
-
patagonia
欠勤等は一度もしたことがないです、、
- 5月20日

yu-ki+
何人か仰っていますが、日給月給制なのではないですか?
例えば日、祝日がお休みの職場だとします。
これが月給制の場合、その月に祝日が多くて他の月より勤務日数が少なくても毎月の基本給は同じです。
日給月給制の場合は勤務日数が減ればその分、基本給も減ります。
毎月の勤務日数が同じなのに基本給が違うのであれば謎ですね💦

リルラ
原則、昇格降格や身分変更がない限り基本給の変動は…
就業規則に記してあれば問題なく、周知責任を果たしていない会社側に責任があると思います。
か、把握していないご主人様にと責任転嫁される可能性もありますので、
まずは就業規則を閲覧し給与の変動が記してあるか、それが労基に提出し受領印が押されてあるか確認すべきですね。
ただ、やはり働いている者の立場的に
給与に関する指摘や問題視はしにくい部分ではありますので
就業規則を確認した後、管轄の労基に電話相談すると指導され改善が見込める可能性もあります。

✭S✯
旦那が日給月給です!
残業手当もボーナスも有給もないです😭😭
日給月給なんじゃないかな?って思います!
patagonia
そういう仕事じゃないんですけど、、
どーなんですかね( ; ゚Д゚)