※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koto
サプリ・健康

授乳中に副鼻腔炎の治療をされた方、お薬は授乳可のもので良くなりまし…

授乳中に副鼻腔炎の治療をされた方、
お薬は授乳可のもので良くなりましたか⁇

なかなか良くならず、今日は点滴しました。
明日も点滴し、それでもダメなら
授乳は中断してお薬変えたり
針を刺して膿を出すといわれました😅

お薬以外に何かした方が良いこととかありますか⁈

コメント

しんりま

痛みがでていますか?

私はしょっちゅう副鼻腔炎になり、妊娠中の今もなりました。
先生には授乳中でも飲めるのがあるから、それを出そうかと言われましたが心配で断りました。
やはり授乳中にも飲める薬なので、強い薬ではないから続けないと直らないよとは言われたのもあります。

通院先の病院にはネブライザーはありませんか?

私は激痛になっても薬を飲みたくなくて、一日に2回通院し、吸入してもらってネブライザーを行って3日目からは痛みが弱くなりましたよ。

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます😊

    痛みは今はかなり減りましたが、
    痛み止めを飲む日がほとんどです。
    ただ、時間によっても痛みがなくなったりするので24時間以上飲まずに過ごせることもあります!

    妊娠中になってしまうって大変ですね💧やはり授乳もできるものだと弱いですよね。。
    妊娠中だと心配ですけど症状も辛いですし。。
    先月肺炎になり、熱が40でたり子供のお世話もままならなかったのでさすがに授乳は中断しました。その延長で副鼻腔炎になってしまい、授乳もしにくかったり、かなり量が減ってしまいましたが頻回をしたらまた軌道に乗り始めたところでした😅
    痛みは減ってきたしもう少しこのまま様子を見ようと言う感じでしたが。
    今日は採血して明日炎症もどの程度かわかるからそれで針も判断するのかもしれませんけど、、
    ネブライザーは聞かなかったです💦無いのかもしれません。。
    お薬の吸入みたいなかんじですか?

    • 5月20日
  • しんりま

    しんりま

    痛みが減ったのは良かったです!
    激痛だときついですもんね💦
    肺炎に高熱とは本当に大変でしたね😣
    赤ちゃんのお世話の前に自分のお世話をしてもらいたいくらい!!
    体調戻られてきてよかったですね😭

    ネブライザーはもくもくしている物をチューブで鼻から吸い込むものです。
    直接副鼻腔へ薬を送れるので、治りが早いみたいです。
    私は吸入とネブライザーだけで治しました。
    けれど、今までは抗生剤+他の薬を併用して治していたので、ネブライザーだけで治せるのかは賭けでした💦
    運良く治りましたが、駄目な方もいるかと思います。

    痛くなくなってきているのであれば、ネブライザーで通院すれば良くなると思いますけど、ネブライザーにも種類があるのか妊娠中だとうけさせてくれない所もありました。

    針を刺すって痛そうですね😣

    • 5月20日
  • koto

    koto

    かなり減ったんですよね、、ただ、痛みが頭痛と眼球とほっぺたと歯が痛いような感じで、痛い時はつらくて😅
    どちらにしても悪化はしてなさそうだしよくなっては来てるんだろうなと感じてます💦
    上の子もいるのでなかなか休めなくて痛いだけでもキツイです😅

    チューブの吸い込む機械はありますけどね、、それですかね⁇よく耳鼻科にあるような?やっぱりまた別ですかね😂もくもくを吸うのは毎回やってます!
    妊娠中はダメなんですね🥶かぜでもなんでも妊娠中は治りにくいからほんと辛いですね。。。長引いちゃいますし。

    炎症の程度でもまた治るか治らないかも違うかもしれませんよね😭
    針なんて刺したくないですー😭大人げないけど、出来れば避けたいなぁとか思ってしまって😅
    針を刺して膿をとって洗浄するらしいんです。。

    • 5月20日
子どもが可愛い♡

わたしも今副鼻腔炎で薬飲んでます💦
薬剤師の人が授乳中でも大丈夫と言ったので飲んでます💦
点滴までするんですね😵
家でも塩うがいするとだいぶ痛み減ったし、鼻うがいも家ですると詰まりも無くなりましたよ!

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます😊

    同じですね😭
    点滴せずに治す人もいるけど、したほうがいいと言われしました😭まだ痛みもあるので💧

    鼻うがいって良いんですね🤔ちょっと買って来てみます🙇🏼

    • 5月20日
  • 子どもが可愛い♡

    子どもが可愛い♡


    きついですよね💦
    鼻うがいは家の水道でやってますよ😀

    • 5月20日
  • koto

    koto

    水に塩だけってことですか😨
    ネットでも、勉強してみます!
    やるのは勇気がいりますが。。

    • 5月20日