※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HM
その他の疑問

1ヶ月前に歯の神経を抜き根管治療がおわりました。1ヶ月たった今キーー…

1ヶ月前に歯の神経を抜き
根管治療がおわりました。

1ヶ月たった今
キーーーンとしみていた痛みは取れましたが
指でその歯を押すと
痛みがあります。
何もしなければ痛みなしです。

昨日歯医者さんには
噛み合わせ、食いしばりの問題もありなのでと
インレーを少し削っておくね、と。

ぐらつきや虫歯ではないようです。

歯科衛生士さん
または同じ経験ある方❣️

おられますか?

原因として考えられることは他ありますか?

根の治療がうまくいってないなど
可能性ありなのでしょうか?

コメント

りょう

神経を抜いたのにまためちゃくちゃ痛くなって歯医者に行ったら
詰め物と歯の間で炎症起こして膿が溜まってたみたいで
詰め物取ってもう一度消毒されて膿取り除いてもらって
腫れが落ち着いてから詰め物してもらいました😂

  • HM

    HM

    そんなこともあるんですね!!
    教えてくださりありがとうございました😊

    • 5月20日
としたろう

虫歯が大きくて、結果、神経を抜く治療をしたんですよね?

昔、神経をとった後の再治療ではないですよね?

前者なら、痛みの原因がいくつか考えられます。

最も考えられるのが、神経の取り残し。

奥歯の歯の治療でしたか?

奥歯の神経は3本の神経の管がある事が一般的ですが、まれに4本る事もあって、良く見ないと、その4本目の管の存在を見落として、後々痛みが出ることがあります。

また、管が三本であったとしても、その管のうち1本でも、管の先っちょの方の神経を取り残しても、痛みが残存する事もあります。「残髄炎」と言った症状です。


あと、神経の治療が上手くいったとしても、被せた(詰めた)銀歯の噛み合わせが高すぎた時は「歯根膜炎」と言った症状が出て、痛みが出る事もあります。でもこの場合の痛みとして「かんだ時に痛い」というのが主症状となるので、いかがですか?、
また、噛み合わせの調整をしてもらったということですが、噛み合わせが高い感じは治りましたか?(そもそも、銀歯入れた直後に、噛み合わせが高いなって感覚がありましたか?そのような事がなかったなら「歯根膜炎」の可能性は低いです)

あと、銀歯入れた後に、なにか強烈に固いものを噛みませんでしたか?

これは非常に可能性は低いですが「歯根破折」といって、神経を取った歯は脆くなってるので、固いもので根っこにヒビが入ってしまうことがあります。ですが、治療後数年後起こることが多いので、治療後1ヶ月ということから、可能性は低いです。

また、神経の治療後、銀歯の被せ物する前に、金属の芯棒を神経の管に入れる際、神経の管をドリルで削るのですが、角度が違った方向にドリルを進めて、管の側面に穴を開けてしまった状況「穿孔(パーフォレーション)」という状況も考えられます。

また、神経の治療はキレイにできたけど、空洞になった神経の管に人工の充填物を注入する際、神経の先っちょからその充填物が漏れる(押し出されてしまった状態)でも痛みが出ることがあります。
相当漏れてしまった時は、充填物を除去しなければいけませんが、少量なら問題なく、痛みが出たとしても数週間〜長い方で半年かかって痛みが軽減しますので、様子見で大丈夫です。

色々書きましたが、通常神経の治療がスムーズであったなら、不快症状はないので、多かれ少なかれ、治療が上手くいってない可能性が高いです…

治療してもらた先生のミスですが、正直言うと、うまく言いくるめられてしまいそうなので(様子見ましょうで逃げる)違う歯医者さんに現実を見てもらうのもいいかもしれませんね。

お大事に…

申し遅れました😅当方歯医者です

  • HM

    HM

    すみません、下に返信しました💦

    • 5月20日
  • としたろう

    としたろう

    気になったことがあるのですが、治療は、数回かかって神経の治療をなさったと思うのですが、その最中は痛みが無かったのですか?
    神経の空洞に薬を詰めたら痛みが出たんですか?

    神経の取り残しだったとしたら、治療と治療の間も同様の痛みがあったはずですが、もし、治療の最中は痛みが無かったのに、薬を詰めてから痛みが出たとしたら、薬が根っこの先から漏れてるのかもしれません。

    薬を入れる際、接着剤の様な液体が少し漏れている程度なら、問題ないですが、薬自体がだいぶ押し出されてしまっていると、1回薬を全部取り除いて、再度詰め直しが必要です。

    薬を詰めたあと撮ったレントゲンで、判断できます。

    ちなみに、神経を取って、お薬詰めるまで、治療回数は何回くらいで、治療の歯はどこですか?

    • 5月21日
  • HM

    HM

    右下の1番奥の歯です!
    神経をとって、ガリガリお掃除したのは2回です。
    その次の治療で、お薬をつめ、インレーで蓋をしました。
    レントゲンも撮ってくださいました。

    お薬つめるときに、一瞬激痛があり、びっくりしたら、先生が、お話してくださり。薬が飛び出てしまったら問題だけど、1.2ミリは許容範囲。神経をとるといっても、根の先を切る?ように取るから、薬入れるときに痛みがあっても多少は問題ないですよ、と。そのあとレントゲンも確認されてたので、大丈夫かとおもってたのにー😭

    もし、薬をとって詰め直すとなった場合は、銀歯はまた作り直しになりますか?

    • 5月22日
  • としたろう

    としたろう

    お話よくわかりました!
    なるほど…
    そうすると、神経の取り残しではなく、根っこに詰めた薬の影響のように思います。

    先生の仰る通り、1、2㍉薬が出てしまった場合、その後不快症状出やすいですが、数週間〜数ヶ月で、おちつくことが多いことは確かです。

    もしかしたら、そういった状態になっちゃったのかもしれませんね😅(レントゲン見ればわかります。見て、そういう説明をされたのかもしれませんね😅)

    再治療になった場合、銀歯は作り直しですが、費用は(銀歯の)かからないと思います。根っこの再治療には少額の治療費はかかっちゃいますが。

    症状が1ヶ月続くようなら、もう一度相談されてはいかがですか?

    • 5月22日
  • HM

    HM

    今まで、同じ質問をしたことがありました。納得する答えが見つからず、今回ダメ元で最後!とおもい、ママリで質問しました。としたろうさんの回答がご丁寧で、本当にわかりやすく…感謝です😢ありがとうございました!!

    • 5月22日
HM

そうです、虫歯が深くて神経をぬきました!!
取り残しが原因の場合、どうやってそれがわかりますか?
神経に薬をつめたあと、レントゲンとったのですが、その時点ではわからないものなのですかね!?

指で押すと少し痛いだけで、何もしなければ痛くないし噛めるので、様子見でもよさそうですか?