![新米](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
うちは、無いですが、、
陽当たりがよくない家に付いているなぁと思います。
陽当たりが良ければ必要ないかと思います😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは建売で付いてるのを購入しました。
リビング、ダイニング、キッチンです。
キッチンはスリッパを履くので使用せず、リビングはジョイントマットを敷いてますが、それでも底冷えがひどい時に使う程度です!
なかったらなかったでもいいけど、あればたまに使うかなー?ってぐらいです🤣
-
新米
ありがとうございます😊
床暖使わないときは、エアコンなどで対応してますか?- 5月20日
-
はじめてのママリ
そうですね!
基本暖房で、ご飯の時とか机を使う時はコタツでした!
子どもが触りそうなのでヒーターなどは使用しなかったので😊- 5月20日
-
新米
ありがとうございます!
子どもが小さいと心配ですよ💦もう少し考えてみます!- 5月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも一軒家で付けてます!
関西なのでそんな寒冷地とかではないので床暖ない家多いです。
でも私はこれはもう家を建てるなら絶対条件でした。
現場の大工さんや設計士さんにも床暖は入れる価値あると言われました。
今年2月末に引っ越して使用期間は短かったですが生活レベルが上がるというか、満足度は超高いです。
本当につけて良かったと思います😊
-
新米
そうなのですね❤️
ありがとうございます😊
今まで取り入れてなかったので、使うか不安でガス代も高い印象なので💦
ガス代は高くなりましたか?- 5月20日
新米
確かに陽当たりがよくないとつけたほうがよいですよね😣
南向きですが、冷え性なのでもう少し考えてみます!
ありがとうございます😊
さとぽよ。
うちも南向きですが日差しが冬でも暑いくらいでカーテン厚くしました😄
歩き始めて床はコルクマット敷いたので転んでも大丈夫なようにしました✨
床暖房付いているお家でもジョイントマットやカーペット敷いている家も多いなぁと感じています。
新米
なるほど!床暖でもカーペットなどはやはりひく必要ありそうですね💦
もう少し検討してみます!
ありがとうございます😊
さとぽよ。
床暖房やってる友人は、リビングに入っていて、リビングで遊ぶから床だけだと新築なのにおもちゃで傷だらけになって、遊んでもらいたい範囲に敷いたみたいです✨
色々な家庭があると思います😋
うちは、うんち漏らしたり、嘔吐したりでコルクマットやカーペット敷いておいて良かったなぁ🎵と感じました‼️
換えて棄てられますから笑っ
新米
そうですよね💦
綺麗に維持したくても、子どもがいれば汚れたり傷ついたりしますもんね😅
ぜひ、マット類は床暖関係なく使います☺️ありがとうございます❤️