
コメント

かかし
うちは今年小学校になり、三年前から通っていて今も週に二回行ってます!

gjmwtpd
幼稚園時代から週2ですか?
うちも週2ですが、少ないのかな〜みんなどれくらいなのか気になりました!普段の幼稚園があまりあっていない感じで。。
息子さん小学生なんですね!

かかし
そうなのですね(*^^*)
うちは4歳になってから、保育園より、集団行動ができていないと指摘があり通いだしました。それから5歳のときに実年齢より10ヶ月ほど遅れていると診断されました。
たまにかんしゃくを起こしたり、一度泣き出すとひどいときでは切り替えが難しくずっと泣いてます…こだわりも強いです(>_<)
お子さんは誰かから指摘があって通いだしたのですか??
-
gjmwtpd
お返事遅くなりました。
言葉や私生活行動はむしろ成長が早い方で周りから驚かれる程でした。
なので市などの検診では言葉や言動に問題が無いため指摘された事はなく、検診では毎回自ら不安を伝えていました。
悩みは落ち着きがないことや友達や身内に手を出す事でした。
しかしまだ2.3歳。幼稚園行き集団行動したら大丈夫!と不安を幼稚園にも伝えて入園。
しかしその悩みはなくならず秋あたりになりそろそろみんな慣れる頃だが、
と療育話がきました。
私も幼稚園言われる前から面談してもらったりかなり相談していたので、
そんなんもあり療育といってきたのかなー?
幼稚園が比較的カリキュラムがあり、座る時間やお返事など真面目な幼稚園なので、それでただ、息子は浮いているだけ(幼稚園がただあわないだけ)なのかなー。とモヤモヤしています。。
息子さんの普段の保育園はどんなんでしたか??
今も未診断ですか?
グレーって本当にわかりにくくて
私自身も気持ちの持ちどころがわからないです泣- 5月20日
-
かかし
確かに2,3歳ならこんなものかな?と思いますよね💦
まだ通い始めたばかりであれば、今からゆっくりと落ち着くかもしれませんね(*^^*)
うちは三歳児の時におもちゃを取られても無反応(普通は取られたら怒ったり泣いたりしますよね…)、あとは言語が遅かったり、落ち着きがなかったりといろいろありました💦
でも療育に通うことになってから確実に良くなりましたし、落ち着きましたよ(*^^*)
一応小学生にあがる関係で今は支援員の方をつけてもらう為に、病院を受診してADHAの診断がでました。こちらもやはりグレーゾーンのようで、診断するまでひどくはないが診断するならADHAになるとのことでした。- 5月20日
-
かかし
ADHDの間違いです(>_<)
- 5月20日

はじめてのママリ
週2で通っています。
うちは3歳からいろんな面で困り事があったので効果は日々感じています。
もちろん、困り事が無くなるわけではないので悩みは尽きませんが、行ってなかったらもっと大変だったとおもいます。
gjmwtpd
下にお返事してしまいました!
かかし
保育園から二回です(*^^*)発達障害と見た目では分からず、本当にグレーな感じなので二回でいいかなあと自己判断です(笑)
どんなことかあってない感じですか??
gjmwtpd
知的障害は全くなく、癇癪が強かったり衝動があったり、すぐ怒ったり、
ただのワガママみたいなグレー児です。IQは83くらいでした。
息子さんはどんな感じですか??
療育効果はありましたか??
うちはまだ4月から行き始めたばかりなのです。
かかし
あ、下に書き込んじゃいました(>_<)すみません、